アマビエの御朱印を郵送対応してる愛知県の神社は?県外のオンライン授与所も紹介

アマビエのお札

新型コロナウィルスの感染が拡大し、緊急事態宣言後から、疫病退散にご利益があるアマビエがあちこちで見られるようになりましたよね。

アマビエは海外でも「ジャパニーズマーメイドモンスター」として、魚の鱗・長い髪・3本のひれのような足とくちばしを持つ、縁起のいい精霊として紹介されています。

なんと!アマビエの人気は「#AMABIE」と英語で表示されるくらい、世界中に広まっています。

この記事では、愛知県内でアマビエの御朱印を郵送対応している神社と、愛知県外ですがオンラインでアマビエの御朱印を郵送していただける神社をご紹介します。

疫病退散のアマビエパワーにあやかって、コロナに負けないように頑張りましょう。

スポンサーリンク

アマビエの御朱印を郵送でいただける神社

出典:厚労省の公式Twitter

厚生労働省の公式Twitterに起用されるくらい、アマビエはコロナ退散の象徴として大人気ですよね。アマビエの御朱印を授けていただける神社は多くありますが、郵送対応している神社は多くありません。

アマビエの御朱印は期間限定でデザインが変わることも多いので、必ずHPで確認してからお申し込みくださいね。

三輪神社のアマビエ御朱印

名古屋大須にある、幸せのなでうさぎさんが座っている三輪神社では、毎月カラフルでかわいい御朱印が大人気。種類も多くて、どれもかわいくて、選ぶのに時間がかかっちゃいます。

郵送対応していただける御朱印は、

  • 御朱印帳(社紋とアマビエ付き)+片面の直書き御朱印(カバー付き・色はお任せ) 2,000円
  • 御朱印帳(2000円+直書き御朱印各種700円・誕生日御朱印300円)
  • 書置き見開き御朱印(各700円アマビエカード付)

毎月図柄が変わるので、公式HPの「お知らせ」で「〇月郵送限定御朱印帳&御朱印のお知らせ」を確認してくださいね。毎月20日くらいにお知らせが表示され、締め切りは月末必着となります。

スマートレター(ポスト投函:送料+手数料400円)で届きます。レターパックプラス(手渡し追跡つき700円)も選択できます。御朱印帳と書置き御朱印同封の場合は送料+手数料700円になります。

現金書留のみの受付です。下記の項目を記入したメモとお金を同封して郵送します。

  • 氏名
  • 発送先住所・電話番号
  • 希望する御朱印番号と枚数(誕生日御朱印は誕生日付)
  • 合計金額・送料
三輪神社
住所:愛知県名古屋市中区大須3-9-32
電話番号:052-241-7468
三輪神社のHP

城山八幡宮のアマビエ御朱印

名古屋市千種区城山町にある城山八幡宮は、織田信長の父・信秀が築き、弟・信行が城主を務めた末森城の跡地に創建されました。

城山八幡宮では、コロナ収束まで「アマビエの御朱印と貼り札」が各1枚セット、初穂料800円にて授けていただけます。

メール、またはFAXにて申し込みます。

  • 希望御朱印名・枚数(または組数) 
  • 揮毫年月日(御朱印に記入する、申込から1週間以内の日付)  
  • 氏名・性別 
  • 郵便番号・住所・電話番号(FAX申し込みの場合は返信用FAX番号)
  • 直接振込か、郵送される振込用紙にて振込かの希望

郵送手数料は500円かかります。初穂料の合計がメール(またはFAX)で届きます。指定の口座(郵便局)への振り込み確認ができ次第、郵送していただけます。

城山八幡宮の「御守御朱印帳」を希望すると、置き紙専用御朱印以外は直書きして送っていただけますが、自分が持っている御朱印帳を城山八幡宮に送って、直書きしていただくことはできません。

城山八幡宮
住所:愛知県名古屋市千種区城山町2-88
電話番号:052-751-0788
FAX:052-751-0335
城山八幡宮のHP(御朱印)

清洲山王宮日吉神社のアマビエ御朱印

清須市にある日吉神社は、奈良時代に尾張地方に流行した疫病を封じるために、病災除去の神様を祀った神社です。

豊臣秀吉のお母さんが祈願して、秀吉を授かったので、幼名を「日吉丸」と名付けたことで知られています。

日吉神社の御朱印は、手作りの消しゴムハンコで描かれています。アマビエの御朱印は、新型コロナウィルス収束まで、郵送可能です。HPお問い合わせより申込になります。

清洲山王宮 日吉神社
住所:愛知県清須市清洲2272
電話番号:052-400-2402
FAX番号:052-400-2404
日吉神社の公式HP

白山宮のアマビエ御朱印

白山宮は、日進市の小高い丘の上にあり、境内には古墳がある、社地約1万坪という大きな神社です。

境内社の1つ「足王社」には、撫でると足、腰、膝の痛みがとれるという「痛みとり石」が祀られていて、サッカー日本代表公認のエンブレム守りもあります。

アマビエ御朱印は3種類あり、HPお問い合わせより申込になります。

白山宮(はくさんぐう)
住所:日進市本郷町宮下519
電話番号:0561-73-1818
FAX:0561-73-1819
白山宮のHP
スポンサーリンク

アマビエ御朱印をオンラインで授与

愛知県の神社ではないのですが、アマビエの御朱印をオンラインで注文できるところもあります。ボタン1つで簡単に御朱印を授けていただけるのは嬉しいですね。

福島八幡宮オンライン授与所

九州福岡県にある福島八幡宮は、江戸時代に福島城のやぐら高台に建立された神社です。家内安全、成功勝利のご利益があり、多くの武士が参拝に訪れていたそうです。

オンライン授与所にていただくことができる、神主さん姿のアマビエの御朱印は、とってもキュート。会員登録しなくても、住所や名前を入力して先に進むことができます。

福島八幡宮
住所:福岡県八女市本町105
電話番号:0943-22-3332
オンライン授与所HP
スポンサーリンク

春日神社(香川県)

春日神社は964年に創祀され、春日大社から勧請されてきたとされている神社です。1000年以上の歴史を持つ、古くから地域の氏神様として信仰されています。

とってもかわいいアマビエの御朱印は、台紙の色が水色・黄色・ピンクから選ぶことができます。送料は200円となっています。

春日神社
住所:香川県丸亀市川西町北627
電話番号:080-6282-4428
オンライン授与所HP
スポンサーリンク

差出磯大嶽山神社オンライン授与所

山梨県山梨市にある差出磯大嶽山神社(さしでのいそだいたけさんじんじゃ)は、山梨県にある、病気平癒・癌封じ、厄除開運の神様として信仰されている神社です。

烏のような黒い胴体に白と黒に分かれた頭が2つあるヨゲンノトリがアマビエと同じく、「私の姿を拝めば難を逃れることができる」との言い伝えから、疫病退散のご利益があると人気があります。

差出磯大嶽山神社
住所:山梨県山梨市南1376
電話番号:0553-22-0081
オンライン授与所HP

※アマビエのお守りを通販で購入することもできます↓

スポンサーリンク

さいごに

愛知県内でアマビエの御朱印を郵送対応している神社と、愛知県外でオンラインでアマビエの御朱印を郵送していただける神社をお伝えしました。

アマビエは架空の妖怪、としても、新型コロナウィルスに対する不安に立ち向かう象徴として、大きな存在になっています。

早く平穏な毎日が戻ってきますように、アマビエさまにお祈りしつつ…みなさまも気をつけてお過ごしくださいね。

error: Content is protected !!