名古屋大須の商店街から大津通りを挟んだ東側(大須4丁目)、市バスの「矢場町」バス停近くに、清浄寺表参道の石塔が立っています。
参道を通って進むと、清浄寺(しょうじょうじ)の本堂があり、さらに奥には高さ5mの巨大なお地蔵さまがいらっしゃいます。大きなお地蔵さまってあんまり見ないので、ちょっとびっくりしちゃいますよ。
この記事では、清浄寺の矢場地蔵さまのご利益や御朱印、ジャンボ地蔵さま、お寺の敷地内にある古民家カフェのおすすめランチについてご紹介します。
ご本尊の矢場地蔵さまは、江戸時代から「お願い事をよく叶えてくださる」と有名です。ぜひ、矢場地蔵さまにお参りして、お願い事を伝えてみてくださいね。
清浄寺の矢場地蔵さまとは?
清浄寺境内にはお地蔵様がいっぱい
1532年ごろ、この地には小林城があり、織田信長の妹と結婚した牧長清(まきながきよ)が住んでいました。長清は老後、仏門に帰依し、亡くなった後に小林城は廃城になりました。
その後、尾張藩2代藩主・徳川光友が徳川藩の祈願所として、「徳寿山 無量院 清浄寺(しょうじょうじ)」が建てられました。
ご本尊は阿弥陀如来でしたが、名古屋の大空襲で本堂と共に焼失したため、現在は立山地獄谷から出現したといわれている延命地蔵菩薩が本尊としてお祀りされています。
延命地蔵菩薩さま(矢場地蔵さま)は、「お願い事を聞いてくださる」と参拝者が後を絶たなかったそうです。
本堂は昭和32年に建てられた、鉄筋コンクリート造り。矢場地蔵さまは家内繁栄・延命長寿・交通安全の守護仏として信仰されています。
矢場地蔵さまのご利益は?
本堂には「お願い地蔵」として、小さなお地蔵様が並んでします。お願いと住所氏名を木札の裏に記入しておくと、祈願法要をしていただけます。
お地蔵さまは持ち帰ってもいいので、おうちでお地蔵様を拝むと、願いが引き寄せられて叶いそうな気がします。
清浄寺の御朱印は?
名古屋大須にある清浄寺へ
— たかあき@御朱印.御城印 (@75BOx4YwAJyLXDt) January 22, 2021
コロナ感染予防という事で、書き置きでしたが、御朱印も頂いて来ました。
ビルとビルの合間にあるひっそりとした静かなお寺で、ビルの二階の窓にも届く大きな延命地蔵尊が立っていました。
芭蕉句碑も立っているそうですが見逃してしまいました。(残念) pic.twitter.com/bpMuNQx8N2
清浄寺の御朱印は寺務所でいただくことができます。日付と清浄寺の文字はなく、「延命地蔵大菩薩 中区大須四丁目 矢場地蔵」と書かれています。住所入りって珍しいですね。
住所:名古屋市中区大須4-1-32
電話番号:052-261-8008
※駐車場はないので、お近くのコインパーキングに駐車してくださいね。
清浄寺のジャンボ地蔵さま
本堂からさらに東へ行くと、六地蔵さまが並んでいます。さらに進むと、立派な葵のご紋が付いた東門があります。山門の瓦にも葵ご紋があしらわれています。
すごく威厳がある、立派で堂々とした山門ですよね。
※山門から道を挟んだ反対側には、久屋大通庭園フラリエ(旧ランの館)があります。現在は無料開放されていて、四季折々の花が咲き乱れる手入れされた公園は、結婚式の前撮りの写真を撮影する場所として大人気です。
山門横の車道を上がって行くと、高さ5m、重さ35t、平成3年8月に建立されたジャンボ地蔵さま(延命大地蔵菩薩さま)が立っていらっしゃいます。
大きな石の中から現れたような、優しいお顔のお地蔵さまです。
清浄寺のカフェでランチがおすすめ
清浄寺の敷地内には「くつろぎ食堂Ami」があり、野菜がたっぷりのおばんざいと、お肉かお魚のメイン料理が選べるプレートランチが大人気です。
入り口で靴を脱いで上がります。先に注文して、お金を払ってから、席に座ります。古民家をリノベーションした室内は、アジアンチック(アフリカン?)な置物がたくさん並んでいます。
この日のメインは「チキンカツ」と「サバ味噌煮」でした。ご飯とお味噌汁、水(お茶もありました)、食後のコーヒーはセルフです。
メイン料理に、サラダやおばんざいセットで、1,000円以下という好コスパ! いろんな種類のおかずがいっぱい並ぶと嬉しいですよね。
おばんざいの味付けは薄めですが、懐かしいというか、優しい味で、素材の味をじんわりかみしめることができます。
室内が少し暗いせいか、時間の流れがゆっくり感じます。あわただしい毎日の中で、ここだけ時間の流れが違うみたい。お寺カフェで体に優しいランチ、おすすめです!
電話番号:052-251-7721
定休日:第1・第3月曜日
ランチタイム:11:30~14:00
※情報が変更されている場合もありますので、公式サイトなどで最新情報をご確認くださいね。
さいごに
名古屋市大須の清浄寺の矢場地蔵さま、ジャンボ地蔵さま、お寺の敷地内にある古民家カフェのおいしいランチについてお伝えしました。
お地蔵さまと一緒に並んでいるたぬきを見て、「しょしょしょうじょうじ~」の歌を思い出しました。「おいらの友達ぁぽんぽこぽんのぽん」のたぬきかしら?と思ったんですが…
あの歌のしょうじょうじは清浄寺ではなく千葉県の証城寺。まったく関連はなさそうです。でもなんでお地蔵様と一緒にたぬきの置物が並んでいるんでしょう???
大須にいらしたときは、ぜひ清浄寺まで足をのばしてみてくださいね。
・大須商店街攻略ガイド!アクセスからおすすめスポットお店ショッピング満喫コース
・富士浅間神社(名古屋市大須)のご利益と御朱印は?きつねが金運を呼ぶまねき稲荷もあり!
・陽秀院(名古屋市大須)の紙張り地蔵さまに病気平癒の願掛けを!御朱印は?