本ページはプロモーションが含まれています。

椿大社の厄払いとパワースポットめぐりでご利益を頂こう!御朱印お守りとアクセス駐車場は?

三重県椿大社の参道

三重県鈴鹿市にある椿大社は、紀元前3年に社殿が造営された日本最古の神社ってご存じですか?

太古より信仰を集めている、三重県の伊勢国一の宮・猿田彦大本宮なので、強力なご利益がいっぱい!いただけそうです。私は今年「八方ふさがりの年」なので、厄除け厄払いの御祈祷を受けてきました。

この記事では、椿大社の厄払いの受け方、パワースポットとご利益、御朱印と特別なお守り、アクセスと駐車場についてご紹介します。

椿大社で厄払いをお考えなら、ぜひ参考になさってくださいね。

スポンサーリンク

椿大社の厄払いの受け方は?

椿大社の厄払いの予約や時間は?

椿大社の拝殿に向かって左手にご祈祷受付があります。靴を脱いで上がり、右手のお座敷の部屋で申し込みをします。

※入り口には検温器での検温があり、常時換気のため待合室、祈祷室の窓は解放されています。

受付で住所、氏名(連名も可。会社の場合は社名と代表者名)、祈願内容を記入します。神職さんが祝詞を読み上げるため、住所、名前にフリガナも忘れず記入してくださいね。

祈願内容は、家内安全・商売繁盛・無病息災・厄除開運・良縁祈願・安産祈願・合格祈願・交通安全・病気平癒・心願成就など、それぞれ希望する内容を記入します。

八方ふさがりとは、九星占いで自分の生まれ年が中央に位置して、周囲八方をふさがれて星回りが良くない年のことです。運気は絶頂なのに、うまくバランスが取れなくて破綻を招きやすい年なんですね。

厄災が身に降りかからないようにお祓いを受け、この1年を無事に過ごせるようにお願いしました。

ご祈祷料は3千円~のお志です。(初宮詣・車のお祓いは5千円~)。今回は5千円をお納めしました。

椿大社のお祓いの受け方は?

受付をしたら色のついた札がいただけます。時間になったら色で呼び出しがあり、祓殿にてお祓いを受けます。神職さんによる大祓詞(おおはらいことば)の奏上があり、心身を払い清めていただきます。

お祓いが終わると太鼓がたたかれます。普通はご祈祷の前に合図としての号鼓、ですが、椿大社では後に鳴らすんですよね。しかも、ちょっと独創的なリズムです。

その後外拝殿に移動し、神職さんが祝詞を奏上した後に、参拝者の住所と名前が呼ばれ、祈願成就のお祈りがあります。終了したら巫女さんが登場し、鈴祓いの神楽舞が披露されます。

椿大社の神さま(猿田彦大神さま)は、穢れを清め、正しい方向へ導いてくださる神さまです。お祓いを受けることで、この1年、無事安泰に過ごせるような気がします。

祓殿、拝殿ともにです。間隔をあけるために、畳にテープが貼られていました。直に座ることが難しい方にはイスを用意していただけます。

冬はただでさえ寒いのに、現在は新型コロナウィルス感染防止のために、窓が開けられています。畳の上に座っているだけでも腰が冷えるので、ひざ掛けを持参することをおすすめします。

ご祈祷が終わると、受付でいただいた引換証で御神札(おふだ)やお守りの入った紙袋をいただきます。お志1万円以上の方は、さらに内拝殿に進み、玉串の奉納をすることができます。

紙袋には、木の御神札(おふだ)、厄除けのお守り、お清めの御砂、お神酒が入っていました。

御神札は南、または東向き、目線より高い位置にお祀りするようにしてくださいね。

椿大社ご祈祷受付時間:8:00~16:30(予約不要)
※ご祈祷時間は8:30~17:00
スポンサーリンク

椿大社のパワースポットとご利益は?

椿大社の境内には、たくさんのパワースポットがあります。樹齢数百年のヒノキや杉の木が立ち並ぶ境内の中を歩くだけでも、なんだか浄化されていくような気がします。

椿岸神社とかなえ滝で縁結び

別宮椿岸(つばききし)神社は、猿田彦大神の妻神・天之鈿女命(てんのうずめのみこと)が主神として祀られています。夫婦円満、芸能上達、縁結びの神様として、若い女性たちに人気があります。

天之鈿女命といえば、太陽神である天照大神(あまてらすおおかみ)が天岩戸に隠れて世界が暗闇に包まれたときに、岩戸の前で踊って天照大神を誘い出すのに成功した踊り子の女神です。

朱色の神殿がかわいらしい印象ですよね。神前結婚式が行われる場所でもあります。

椿岸神社横には「かなえ滝」があり、その奥にある「金龍明神滝」からの水がたどりつきます。良縁や恋愛成就を叶える滝として、スマホの待ち受け画面にする女の子が多いそうです。

※金龍明神滝は昔から万病に効く薬水と言われるご神水です。

かなえ滝の周りには、カエルが座っています。椿大社の手水舎もカエルです。椿大社の主神・猿田彦大神のお使いがカエルなので、猿田彦大神を祀った神社には、カエルが奉納されています。

椿大社のカエルは、猿田彦大神さまは一度亡くなってから蘇ったという神話から、よみがえる→カエルということで、カエルが奉納されるようになったんだそうです。

椿大社の境内のあちらこちらに大小さまざまなカエルがいるので、ぜひ探してみてくださいね。

椿大社の松下幸之助社で立身出世

パナソニック創設者・松下幸之助さんが祀られています。

経営の神様」として知られ、忍耐・努力・卓抜な発想で大きな成功を収めた人ですよね。業績向上、立身出世、妙案着想のご利益があるとされています。

松下さんはたびたび椿大社を参拝されていたそうで、茶室と日本庭園も寄進されています。

茶室の名前は「鈴松庵」、鈴鹿の鈴と、松下幸之助の松をとって命名されています。伊勢茶のお抹茶と茶菓子をいただくことができます。

行満堂神霊殿で延命長寿

行満堂神霊殿(こうまんどうしんれいでん)は、行満大明神と鈴鹿七福神で延命長寿の神様・寿老神などをお祀りしている社です。靴を脱いで上がることができます。

中に入ると、奇妙な感じ…不動明王? 仏像? なんだかお寺の中にいるような感じです。でも、先にお参りしていた方が、合掌ではなく正座して二拝二拍手一拝でお参りしていたので、それに倣ってお参りしました。

ぜひ中に入ってお参りすることをおすすめします!

恵比寿さまと大国さまで金運上昇

拝殿に向かう参道の途中に、恵比須さまと大黒さまがいらっしゃいます。商売繁盛の神様である恵比須さま、財運招福、縁結びの神様である大黒さま、よく二柱一組でお祀りされていますよね。

金運上昇をお願いして、お参りしてくださいね。

スポンサーリンク

椿大社の御朱印とお守りは?

椿大社の御朱印帳は大人気

椿大社の御朱印は、社務所で授けていただけます。

椿大社では御朱印帳が大人気! 手塚治虫先生の火の鳥ヤマト編の「サルタヒコ」と「ウズメ」が描かれているんです。椿大社でしか手に入らないオリジナルの御朱印帳、見たら欲しくなっちゃいます。

他にも、着物の生地を染めるときに使う伊勢型紙で椿の花が彫られた御朱印帳もあります。シックで上品な御朱印帳で、2000年の発売以来、こちらも人気があります。

椿大社の特別なお守り

椿大社にはいろんな種類のお守りがあるのですが、縁日の1日、11日、21日の参拝者のみ頒布していただける「椿縁守(つばきえにしまもり)」というのがあります。

椿大社の境内で毎年咲く、神霊が宿る御神木の椿の種を採取して、しけ絹の袋に入れて、開運招福・新規事業始め・和合円満・良縁・諸願成就の祈願がされたお守りです。

お守りをいただいてから1年たったので、「この種を家で植えてもいいですか?」と確認したところ、「お祓いしてある種なので、そういうことはちょっと…」と言われてしまいました。

椿縁守は2種類あって、紫色は猿田彦大神さま、赤は天之鈿女命さまのお導きがいただけます。

月に3回しかいただけない特別なお守りに、タイミングよく出会えたらぜひ手に取ってみてくださいね。(郵送での頒布はしていただけません。)

椿大社
住所:三重県鈴鹿市山本町1871
電話番号:059-371-1515
参拝時間:11月~4月 5:00~18:00 5月~10月 5:00~19:00
御朱印・授与所:17:00まで
スポンサーリンク

椿大社のアクセスは?

椿大社に電車で行く

三重県椿大社前のバス停

名古屋から近鉄線「四日市駅」で下車します。四日市駅の南乗り場バス停6番乗り場から「椿大神社行き」に乗ります。椿大社の入り口鳥居前にバス停があります。

四日市駅から椿大社まで約55分かかります。往路復路とも1日7便なので、帰りのバスの時間を確認してからお出かけくださいね。

鈴鹿C-BUS(コミュニティバスにて近鉄「平田町駅」からJR「加佐登駅」経由で椿大社に行くこともできます。平田町駅から約50分かかります。

椿大社へ車で行く・駐車場は?

新名神鈴鹿PAにスマートICができたおかげで、とっても便利になりました。椿大社まで約2分、案内標識にそって進めばあっという間に到着します。(スマートICはETC車のみ出入り可能です。)

東名阪鈴鹿ICからは北へ約5Km、10分ほどで到着します。

駐車場は椿大社の参道前(県道560号線)に約500台分の参拝者用無料駐車場があります。椿大社に一番近いのは第1駐車場で、第3駐車場は登山者用駐車場となっています。

第1駐車場にトイレがありますよ。

>>椿大神社の口コミや周辺の宿泊施設の情報を【楽天たびノート】で確認する

※情報が変更されている場合もありますので、公式サイトなどで最新情報をご確認くださいね。

↑椿大社はこちらの本で紹介されています。

スポンサーリンク

さいごに

三重県鈴鹿市の椿大社の厄払いの受け方、椿大社のパワースポットとご利益、御朱印とお守り、アクセス、駐車場をお伝えしました。

椿大社の神さまは、地上に生きとし生けるものの平安と幸福を招く、ご霊験あらたかな神様です。何かで迷いがあった時、何かを始める時には、正しい方向に導いていただけるはずです。

厳かな気が満ちている椿大社を歩いて、これからを安泰に過ごしていけるパワーを全身に取り込んで下さいね。

error: Content is protected !!