名古屋の円頓寺(えんどうじ)商店街は、昭和レトロな雰囲気を残しながらも、新しいものが調和よく混ざりこんでいる、名古屋で最も古い下町の商店街です。
名古屋の路面電車が廃線になり、名鉄瀬戸線の堀川駅が廃止になり、一時はさびれていましたが、空き家や古い建物が再利用され、若い商店主さんたちの努力によって、賑わいが戻りつつあります。
この記事では、円頓寺商店街のおすすめスポットとおすすめランチ、食べ歩きの「円むす」、アクセス、駐車場についてご紹介します。
名古屋という都会の中の隠れ家のような空間を、ぜひお散歩して、いろんな発見をしてみてくださいね。
円頓寺商店街の見どころは?
円頓寺商店街は人通りがめちゃめちゃ多いわけでもなく、地域密着型の商店街。朝の9時には「ラジオ体操第1・第2」が流れるんですよ。ちょっとびっくりしちゃいますよね。
2015年にはアーケードがリニューアル。昭和39年当時の骨組みを残して、屋根が全面取り替えられました。1部の屋根にはソーラーパネルが取り付けられています。(写真↑は円頓寺から見たアーケードです。)
昭和の懐かしい雰囲気と、個性ある新しいお店が混在している魔訶不思議空間。昔ながらのメニューを出すお店があり、新感覚エンタメのナゴヤカブキ小屋があり、ボルダリングができるお店があり…。
ごちゃごちゃだけど、全部が一体になってる感じです。定期的にイベントが開かれていて、地元の人たちや観光客でにぎわっています。
金刀比羅(こんぴら)神社の名古屋弁おみくじ
名古屋城築城当時(江戸時代初期)に建てられた金刀比羅神社、もともとは尾張藩家老の大道寺家の屋敷内にあったんですが、庶民繁栄を願って1859年にここへ移築されました。
当初は現在の3倍くらいの敷地だったそうです。都市計画で敷地が縮小し、現在は人ひとりが通れるくらいの細い参道の先に拝殿があります。
主祭神はオオクニヌシノミコト、五穀豊穣・学業成就・厄除け・防火などのご利益があるとされています。
ここの人気は「名古屋弁おみくじ」、境内のお賽銭箱に100円入れて、おみくじを引きます。中を開くと運勢が名古屋弁で書かれています。
「着実にお金をためやぁよ」「あせらんでもええて」「病気は治るでええよ」「失物は高いところだわ」「縁談はまぁええけど次のほうが幸せだて」
けっこうズバッと言われちゃいますが、なんだか背中を押してもらってるような安心感もあるんですよね~。
思わずくすっと笑ってしまう名古屋弁のおみくじ、ぜひ引いて開運を願ってみてくださいね。
住所:名古屋市西区那古野1-6-16
円頓寺商店街の円頓寺(えんどんじ)
円頓寺(えんどうじ)商店街に面して山門が建つ円頓寺(えんどんじ)、同じ漢字なのに読み方が違うんです。えんどうじのほうが、後で定着した通称のようです。
円頓寺に奉安されているのは鬼子母神さま、子育て、安産の神様です。毎年5月18日に、ご開帳法要が行われます。
円頓寺の御朱印は定番の2種類のほか、季節の御朱印(春は枝垂れ桜、夏はハス、秋は紅葉、冬は寺の門が描かれている)があり、とっても人気があります。
住所:名古屋市西区那古野1-11-7
円頓寺交差点の三英傑+α
名古屋市道江川線の円頓寺交差点には三英傑(愛知県出身で名古屋にゆかりがあり、天下統一へ導いた)の武将たちの銅像が立って(座って)います。
北東角には全身金色で鉄砲を持ち、りりしく構えている織田信長公。南東角には銀色でかしこまって座っておられる豊臣秀吉公。北西角には胴色でしかめっ面して座っておられる徳川家康公です。
家康公は刀が折られているようです。2019年8月には信長公の左腕がもぎ取られていたりと、なにかと大変な目にあっている三英傑ですが…南西角には誰がいるんでしょう???
まさかまさかの水戸黄門さま!? フルカラーで戦国武将じゃないのに、満足そうに立っておられました。「いいじゃん、わしだってさ…」と言いたげな表情です。
2027年のリニア中央新幹線開業までに、名古屋駅の西側に三英傑の銅像を設置することが検討されています。水戸のご老公も一緒に設置されるといいですね!(…多分ないだろうなぁ…)
円頓寺商店街のランチおすすめは?
円頓寺商店街には、昔ながらの老舗店と、古民家をリノベーションした新しい店舗が共存しています。お値打ちなランチが土日でもいただくことができます。
スペイン食堂「BAR DUFI」もその1つ。焼き台が付いた丸いカウンターがお店の真ん中にあって、ガラス面で囲まれた、素敵な外観です。
若いカップルや、おばさまグループ、子連れのファミリー、男性のおひとり様、年配のご夫婦などなど、いろんな方たちがランチを楽しんでいました。
1番人気は牛肉100%のハンバーグランチ。すごく厚みがあるのに、どうやって火を通しているのかしら、と不思議に思うくらい。ローストビーフ丼も人気のようで、注文してる人が多かったです。
鶏の唐揚げ定食↑、みそ汁は名古屋らしく赤味噌です。しっかり量はあるのに、1,000円以下ってすごすぎる!
トイレが3段ほど階段を下ったところにあり、全部タイル貼り、鍵は鉄筋を曲げて作ったもので、レトロながらもおしゃれな感じです。
安くておいしいお店なので、ランチに迷ったら一度覗いて見てくださいね。
住所:名古屋市西区那古野1-20-1
営業時間:11:30~14:00/18:00~23:00
定休日:月曜日
Uber Eats・出前館での配達手配も可能です。
円頓寺幕府の円むすもおすすめ!
名古屋おもてなし武将隊の徳川家康公が円頓寺幕府を開いて、新名古屋めし「円むす」を広めようと活動中です。円むすは、各お店で考案された丸いもの、おにぎりみたいなもの、ですが…。
お出汁に入れて崩して食べたり、揚げてあったり、おにぎりのようなピザだったり、お結びロールだったり、お店の個性がでてる円むすが19種類もあるんです。
どれも食べてみたいものばかり! 円むす食べ歩きMAPをゲットして、ぜひ食べ歩きしてみてくださいね。
円頓寺商店街のアクセスは?
電車での行き方
名古屋駅から地下鉄桜通線で1駅、「国際センター駅」で下車、2番出口から北へ向かって歩くと、「円頓寺」の交差点へ出ます。東側が円頓寺商店街、西側が円頓寺本町商店街になります。
名古屋駅からバスで行く場合は、名古屋市営バス「名駅12」路線で2つ目「円頓寺南」で下車、北方向へ歩くと円頓寺の交差点があります。
名古屋駅から歩いても10~15分くらいです。
車の場合・駐車場は?
円頓寺商店街に近い駐車場をピックアップしました。最大料金がない駐車場は、2時間600円(税込)なので、時間をうまく調整してくださいね。
住所 駐車台数 | 料金(税込) (最大料金) | |
名鉄協商 円頓寺通 | 名古屋市西区那古野1-11 (6台) | 20分100円 (1,000円) |
リパーク那古野 1丁目第4 | 名古屋市西区那古野1-12-5 (12台) | 40分200円 (なし) |
リパーク那古野 第14 | 名古屋市西区那古野1-18-22 (13台) | 40分200円 (なし) |
テクニカルパーク 那古野1丁目 | 名古屋市西区那古野1-19-12 (12台) | 60分200円 (1,000円) |
名鉄協商 那古野2丁目 | 名古屋市西区那古野2-22 (115台) | 30分200円 (1,200円) |
※情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認くださいね。
さいごに
円頓寺商店街の見どころやおすすめランチ、食べ歩きの「円むす」、アクセス、駐車場についてお伝えしました。
円頓寺商店街では、毎月第3土曜日に「円頓寺 星空マーケット」として、16:00からナイトマーケットが開催されています。昼間と違った夜の雰囲気も、とっても素敵ですよ。
円頓寺商店街は、名古屋駅から名古屋城へ向かう途中にあり、石垣や土蔵が立ち並ぶ四間道(しけみち)とも交差しています。
お散歩にはぴったりのエリアなので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
名古屋市の四間道散策で屋根神様と古い町並みを見に行こう アクセスと駐車場は?
円頓寺商店街に行く1日観光モデルコースはこちらにあります↓
名古屋のレトロな町並み散歩のモデルコースは?ノスタルジックな大人旅へ出かけよう