本ページはプロモーションが含まれています。

あま市の萱津神社のご利益と御朱印は?漬物発祥地のアクセスと駐車場もご紹介

愛知県あま市萱津神社の本殿

愛知県あま市に、日本で唯一「漬物の神様」を祀る神社があるってご存じですか?

萱津(かやつ)神社では、お漬物を漬け込む神事や、できたお漬物を熱田神宮に献納するお祭りなど、珍しい祭典があって、香の物殿前に置かれた漬物石を触ると、漬物上手になれるんだとか。

この記事では、萱津神社のご利益と御朱印、アクセス駐車場についてご紹介します。

お漬物発祥の神社で、お漬物上手になれるように祈願してくださいね! 

スポンサーリンク

漬物の神様を祀る萱津神社のご利益は?

萱津神社は漬物の神様が祀られた神社

萱津神社のご祭神は、野の神カヤヌヒメです。このあたりがまだ海辺だったころ、人々はウリやナス、大根などの野菜と塩をお供えしていました。

お供えした野菜が腐るともったいないからと、カメに入れてお供えしたところ、発酵しておいしい塩漬けができました。

人々は女神さまからの贈り物として感謝し、万病を治すお守りとして信仰されたのが、萱津神社の「漬物」の発祥の地のゆえんです。

神さまの食べもの「神物(こうのもの)」から、漬物の総称が「香(こう)のもの」となったという説もあります。

萱津神社の「香の物殿」↑とっても印象的な外観ですよね。ここに漬け込みしたお漬物が保管されています。熱田神宮の元旦祭、春祭、秋祭、例祭に「香物献進」が行われます。

毎年8月21日に行われる「香乃物祭」では、全国の漬物業者も参列して、野菜の初漬けこみを行う日本で唯一の神事があります。

社務所では、おいしい漬物ができる、祈祷済みの「ぬか床」を授けていただくことができます。

また、毎月21日は「漬物の日」として、御幣守(身体安全のお守り)と季節のお漬物3種類セットが、数量限定で用意されます。初穂料は800円です。

萱津神社で金運上昇・延命長寿

香の物殿に向かって右側の、銭神様が祀られた銭神社(ぜにかみしゃ)金山社。ご利益は金運上昇と商売繁盛です。

今から約1300年前の奈良時代に、日本で初めて流通貨幣「和同開珎」が作られました。銅が発掘された埼玉県に祀られている銭神様ですが、江戸時代に萱津神社内に末社として祀られました。

香の物殿に向かって左側には、八剱社(やつるぎしゃ)白髭社。ご利益は、武運長久、難局打開と延命長寿、福徳開運です。

萱津神社で縁結び

縁結びの御神木「連理の榊(さかき)」です。日本尊命(ヤマトタケル)のお手植えとされていて、良縁に恵まれるご利益があるとされています。

近くには丸い形に「」と書かれた絵馬がたくさん掛けられていました。

また、境内の南にある白樫が連理になってる(一度分かれた幹や枝がまたつながること)のが見つかり、縁結びの御神木「連理の白樫」となりました。

毎年4月の第2日曜日に、良縁成就・子宝成就・開運縁結びを願う献榊祭(えんむすびまつり)が行われています。

スポンサーリンク

萱津神社の御朱印は?

萱津神社の御朱印は、萱津会館の一角にある社務所で授けていただけます。

社務所へ御朱印帳を預けてから参拝し、社務所に戻って御朱印帳を受け取るのがおすすめです。書き置きを授けていただくこともできます。

※萱津会館には、「つけものコーナー」があり、全国各地の漬物情報や、漬物の健康効果が展示されています。お時間があれば、のぞいてみてくださいね。

萱津神社
住所:あま市上萱津車屋19
電話番号:052-444-3019
御朱印受付時間:9:00~17:00
スポンサーリンク

萱津神社のアクセス・駐車場は?

愛知県あま市萱津神社の鳥居

萱津神社の最寄り駅は名鉄本線「須ヶ口駅」です。須ヶ口駅には特急、快速急行、急行、準急、普通電車が停車します。

須ヶ口駅から西に向かって歩きます。県号126号線の「法界門橋」を渡って、五条川沿いに南へ歩くと、右手に萱津神社があります。徒歩15分ほどかかります。

駐車場は、五条川沿いのにある萱津神社の鳥居の南側、旧鎌倉街道へ入ります。入ってすぐ右手に「萱津会館」へ向かう道があり、左手(池の前)に参拝者用無料駐車場があります。

>>萱津神社があるあま市の観光情報はこちら【楽天たびノート】

※情報が変更されている場合もありますので、公式サイトなどで最新情報をご確認くださいね。

↑萱津神社はこちらの本で紹介されています。

スポンサーリンク

さいごに

あま市にある萱津神社のご利益と御朱印、アクセスと駐車場についてお伝えしました。

お漬物発祥の神社ってレア度満点! 漬物は保存食としても最適な健康食なんですが、自分で漬けると塩辛くなったり味が薄すぎたり、ただ漬けるだけなのに、うまくいかないことも多いんですよね。

萱津神社にお参りして、上手に漬物が作れるようになっちゃいましょう~!

萱津神社に行ったら寄りたい!周辺の観光情報に記事はこちらにもあります。ぜひご覧になってくださいね。
甚目寺観音(あま市)のご利益と御朱印は?アクセスと近くの駐車場もご紹介!
error: Content is protected !!