本ページはプロモーションが含まれています。

三河工芸ガラス美術館のチケット料金と滞在時間は?巨大万華鏡に入っちゃお!

この記事では、愛知県西尾市にある「三河工芸ガラス美術館」についてご紹介します。

ガラス博物館と聞くと、ステンドグラスや工芸品の展示を想像されるかもしれませんね。

でも、この美術館は一味違います! なんと、巨大な万華鏡の中に入ることができちゃうんです。きっと心躍る体験になりますよ。

幻想的でキラキラ輝くガラスの世界に入り込んで、不思議な体験をしてみてくださいね。

スポンサーリンク

ガラス美術館のチケット料金と滞在時間

愛知県西尾市の三河工芸ガラス美術館の入り口

まずは、三河工芸ガラス館のチケットと滞在時間の目安をご紹介します。

料金(税込)

  • 大人(中学生以上):1,000円
  • 小学生:600円
  • 幼児(3歳以上):400円

注意事項

  • ピンヒール、鋲のある靴、ローラーシューズでの入館はできません
  • 履き替え用のサンダルが用意されています。
  • ぬいぐるみの持ち込み、着物や浴衣、コスプレ衣装での入館はできません。
  • エレベーターはありません(階段のみ)。
  • カフェなど飲食できるお店もありません。

滞在時間の目安

三河工芸ガラス美術館の滞在時間の目安は、1時間~1時間半程度あればゆっくり館内をまわることができます。主な見どころは以下の通りです:

  1. 巨大万華鏡「スフィア」体験:約15分
  2. 彫刻鏡の部屋:約10分
  3. ステンドグラスのミニチュア建物鑑賞:約15分
  4. シネマアート作品鑑賞:約15分
  5. その他の展示物鑑賞:約20分
  6. ガラス体験コース(オプション):約60分

土日祝日は、巨大万華鏡に入るための行列ができることも。待ち時間によって滞在時間が延びる可能性もあります。

ガラス体験コースに参加される場合は、さらに1時間ほど追加で見込んでおくと良いでしょう。

三河工芸ガラス美術館
住所:西尾市富山町東郷5
電話番号:0563-59-3334
開館時間:10:00~17:30(最終入館17:00)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)・第1火曜日・年末年始
スポンサーリンク

巨大万華鏡「スフィア」の魅力

愛知県西尾市の三河工芸ガラス美術館の巨大万華鏡

2階にある「スフィア」は、2002年のギネスブックにも掲載された巨大万華鏡。普通の万華鏡とは違い、なんとその中に入ることができるんです!

スフィアの体験

  1. 三角形のトンネルのような部屋に入ります。
  2. 鏡が一面に張り巡らされた空間で、約2分間のストーリーが始まります。
  3. 最初は海の中、次に宇宙空間を漂うような感覚を味わえます。
  4. 宇宙起源のビッグバンを表現した一瞬の明るい光の後、ステンドグラスが動き出します。
  5. カラフルでキラキラした世界に包まれる、幻想的な体験ができます。

写真撮影のコツ

  • 写真を撮る人と中に入る人を事前に決めておくのがおすすめ。※ステンドグラスが動き出して、色が変わっていく時間はあっという間なので、交代して写真を撮りあうのは難しいため。
  • 座ったり、立ったり、手を伸ばしたりと、いろんなポーズで写真を撮ってみましょう。
  • 鏡には触らないよう注意してくださいね。
  • スマホか、レンズが飛び出ない小型カメラのみ持ち込み可能です。
  • 一眼レフ、三脚、自撮り棒の使用、動画撮影はできません。
  • 館内のテレビにスフィアの中の様子が映し出されています。
スポンサーリンク

ガラス美術館の中はミラクルワールド

愛知県西尾市の三河工芸ガラス美術館の展示品

ガラスの魅力を全身で感じることができるエリアは、他にもあります。

彫刻鏡の部屋

2階にある「彫刻鏡の部屋」も見逃せません。

  • 床、天井、壁すべてがガラス張り
  • 四季を表す花や草木が彫刻されています
  • ナレーションに合わせて季節が移り変わる演出

合わせ鏡の効果で、無限に続くように見える景色はとっても幻想的。写真を撮るときは、必ずどこかに写真を撮る自分の姿が映ってしまうので、注意してくださいね。

ステンドグラスのミニチュア建物

繊細な技術で作られたステンドグラスのミニチュア建物も必見です。細部まで丁寧に作り込まれた作品に、きっと感動されることでしょう。

シネマアート作品

名作映画のワンシーンをガラス彫刻で再現したシネマアート作品も展示されています。

彫刻ガラスはそのままでも、光の反射なのか質感が表現されていて、1枚の絵として成り立つんですが、色付けされるとさらにガラスの透明さが際立って、「ほぉ~」って感嘆の声が出ちゃいますよ。

お気に入りの映画のシーンを探してみるのも楽しいですね。

ガラス体験コース

1階では、ガラス工芸(ステンドグラスや万華鏡)を自分で作れる体験コースもあります。思い出の品を作るのはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

西尾市ガラス美術館のアクセス駐車場は?

愛知県西尾市の三河工芸ガラス美術館の前にある植木

ガラス美術館の門をくぐると、和風庭園が広がっています。門の先にある建物はミュージアムショップで、美術館(本館)はその奥になります。

電車・バスでのアクセス

  1. 名鉄西尾線「西尾駅」で下車
  2. 西尾駅から名鉄バス1番乗り場「寺津線(刈宿循環)」に乗車
  3. 「上矢田北停留所」で下車
  4. バス停から西へ500mほど歩くと到着

※バスの本数が少ないので、時刻表の確認をお忘れなく!

車でのアクセス

美術館専用の駐車場が2箇所あります。

  1. 第1駐車場:本館の北側
  2. 第2駐車場:門の前の道路を挟んだ斜め前

※敷地内では10km/h以下での走行にご協力ください。

※情報が変更されている場合もありますので、公式サイトなどで最新情報をご確認くださいね。

スポンサーリンク

周辺のおすすめスポット

三河工芸ガラス美術館を訪れた際は、西尾市の他の観光スポットも合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか?

1.西尾城址公園:美術館から車で約15分。桜の名所としても知られ、歴史を感じられる散歩コースです。

2.西尾市歴史公園:美術館から車で約20分。国指定重要文化財の旧近衛家西尾別邸があり、日本庭園も楽しめます。

3.抹茶ミュージアム 西条園 和く和く:美術館から車で約10分。西尾は抹茶の産地として有名です。工場見学や抹茶をいただくことができます。

4.碧南海浜水族館:美術館から車で約30分。三河湾の生き物を中心に展示しており、イルカショーも人気です。

スポンサーリンク

まとめ:三河工芸ガラス美術館の魅力

三河工芸ガラス美術館は、単なるガラス作品の展示にとどまらない、体験型の美術館です。特に、巨大万華鏡「スフィア」は、どこにもない独特の体験ができる魅力的なアトラクションです。

チケット料金も比較的リーズナブルで、2時間ほどの滞在時間で十分に楽しめます。週末のお出かけや、特別な日のデートスポットとしてもおすすめです。

ぜひ、三河工芸ガラス美術館で、キラキラ輝くガラスの世界に身を委ね、観て、楽しんで、ガラスの世界を体験してみてくださいね。

ガラス美術館がある西尾市の観光情報はこちらにもあります。ぜひご覧になってくださいね。
西尾市常福寺の刈宿の大仏さまと鬼が守る閻魔堂どちらも迫力満点です!
西尾市のかぼちゃ寺ハズ観音のご利益と由来は?かぼちゃだらけの妙善寺
error: Content is protected !!