本ページはプロモーションが含まれています。

INAXライブミュージアムの入場料とできる体験は?イタリアンランチもおすすめ!

INAXライブミュージアムのタイル博物館

愛知県常滑市にINAX(イナックス)の企業ミュージアムがあるのをご存じですか?

「INAXライブミュージアム」では、見て、学んで、触れて、作ることで、土とやきものの歴史や文化を体感することができます。

この記事では、イナックスライブミュージアムの料金とできること、おすすめランチ、アクセスと駐車場についてご紹介します。

ファミリーでも、カップルでも、世代を問わず楽しめるミュージアムで、楽しい時間を過ごしてくださいね。

スポンサーリンク

イナックスライブミュージアムの料金は?

INAXライブミュージアムのタイル博物館

INAXライブミュージアムでは「窯のある広場・資料館」と「世界のタイル博物館」は入館料が必要です。

ライブミュージアム内の共通入館料(税込)↓ ※シニアは70歳以上です。

入館料団体割引
大人700円600円
シニア600円600円
高大学生500円400円
小中学生250円200円

ワークショップ体験は「陶楽工房」と「土・どろんこ館」で行われています。体験教室には体験料が必要(展示施設を見学する場合は、団体割引の入館券が購入できます)。

  • 窯のある広場・資料館:土管を焼いた窯や煙突、道具や機械の展示資料館
  • 世界のタイル博物館:世界の装飾タイルの展示館
  • 建築陶器の始まり館:焼きもののタイルやテラコッタの展示館
  • 土・どろんこ館:光るどろだんごなど土の体験教室
  • 陶楽工房:モザイクアートやタイルの絵付けなどの体験教室
  • ものづくり工房:モノづくりの伝統技術の資料館

※世界のタイル館に併設されている「ミュージアムショップ」は、入館料なしで入ることができます。

じゃらんでは、「INAXライブミュージアムの入場+ワンドリンク付き」のチケットの購入や、「タイルでリースつくり」「プチトイレ絵付け体験」などの工作体験の予約をすることができます。

>>じゃらんでINAXライブミュージアムのお得チケットを確認する

INAXライブミュージアム
住所:常滑市奥栄町1-130
電話番号:0569-34-8282
開館時間:10:00~17:00
休館日:水曜日(祝日の場合は開館)、年末年始
スポンサーリンク

イナックスライブミュージアムでできる体験は?

窯のある広場・資料館で土管造りを知る

INAXライブミュージアムの窯のある広場・資料館

窯のある広場・資料館」は、22mの煙突がある建物。中に大正時代のレンガ作りの窯が丸ごと入っていて、プロジェクションマッピングで土管を焼く窯の中の様子を体感することができます。

かつて常滑市は土管生産量日本一で、下水管や煙突など様々な大きさの土管が作られていました。窯の中で燃え広がる炎がとってもリアルで、自分も炎の中にいるような感覚になります。

明治から昭和時代に土管造りで実際に使われていた道具や機械も展示されていて、それらの使い方を映像で見ることもできます。

土管と言えば、ドラえもんに出てくる土管が置かれてる空き地を思い出しますよね。

土管が置いてある空き地って、ドラえもんの中の特別な場所って感じなんですが、そういう空き地がかつては実際にあって、土管がたくさん造られていた時代のものづくりの原点を感じることができます。

※総合受付は「窯のある広場・資料館」にあります。

世界のタイル博物館でタイルの歴史を知る

INAXライブミュージアムのタイル博物館

世界のタイル博物館」は、世界中のタイルが約1,000点集められています。

世界最古のタイルは、紀元前のエジプトのピラミッドで使われていたというほど歴史が古く、日本には6世紀ごろに仏教とともに中国から伝わりました。

タイルは石や粘土の生地を素焼きした表面に、釉薬(ガラス質の塗料)を塗って焼いたもので、塗り方や塗る表面などによって、いろんな柄やデザインが表現されます。

INAXライブミュージアムのタイル博物館

イスラムのドーム天井は、ブルーに統一されながらも、細かい柄がきっちり並んでいて、タイルだけでこんなに神秘的な表現ができるってことに、びっくりしちゃいます。

光の加減によってタイルの表情が変わるので、じっくり見てくださいね。

2階には、国や時代によって特徴が異なるタイルがたくさん展示されています。絵タイルの精巧さはまるで絵画をみているようで、魅了されます。

体験教室で泥だんごなどの制作を楽しむ

土・どろんこ館」で行われている「光るどろだんご作り(60分)」と、「陶楽工房」で行われている「モザイクアート」や「タイルの絵付け」などの工房イベント(60分~90分)は、予約が必要です

体験教室開始時間の10分前まで予約可能なので、当日の様子を確認してから予約してもいいですね。

光るどろだんご作り
開始時間:10:00・13:00・15:00
料金(税込):1個900円
予約HPはこちら
陶楽工房の体験教室
モザイクアート:月~土13:00 
料金(税込):10x10cm1,500円・15x15cm2,000円
タイル絵付け:月~土10:00 
料金(税込):10x10cm1枚または5x5cm4枚1,500円
予約HPはこちら

ピッツェリア ラ・フォルナーチェでランチ♪

世界のタイル館の横にあるレストラン「ピッツァリア ラ・フォルナーチェ」では、薪の窯で焼くピザや、知多半島の魚介類を使ったパスタなど、本格的なイタリアン料理がいただけます。

このレストラン目当てでミュージアムにいらっしゃる方も多いくらい、土日祝日のランチタイムともなると、待ち時間が必要なくらいの繁盛ぶり。

ランチではパスタかピザが選べて、前菜・スープ・デザート・ドリンクがついています。

ピザ1枚って食べてるうちに飽きがくる気がして、いつもはパスタを選んでしまうんですが、「ここはピザがおいしいからぜひ食べてみて!」と友人におすすめされて、ピザを選んだら…。

納得、です。外側がパリッとしてるのに、生地のモチモチ感が感じられて、たっぷりのせられたモッツァレラチーズがたまらなく食欲をそそります。

置かれたハチミツに、「えー!?」と思ったものの、ハチミツをかけると、意外にもまた違った味が楽しめて、なんだかんだ1枚ペロッと食べれちゃいました。

土日祝日はディナーも営業しています。おしゃれなイタリアンでちょっと贅沢気分を味わうのもおすすめです。

ピッツェリア ラ・フォルナーチェ 
住所:INAXライブミュージアム内
予約電話番号:0569-34-8266
営業時間:(平日)10:00~18:00 ランチタイム11:00~14:30
 (土日祝日)10:00~21:00 ディナータイム17:30~20:00
休業日:水曜日(祝日は営業)・年末年始

イナックスライブミュージアムのお土産は?

トイレの最中

INAXライブミュージアムの世界のタイル博物館1階にある「ミュージアムショップ」では、かわいらしいタイルやタイルの鍋敷き、常滑焼の急須や茶わんなどが販売されています。

うちの玄関には、ここで購入したアルファベットのイラストタイルで作った表札が貼り付けてあります。10年以上たちますが、タイルは劣化することなくキレイな状態のままです。(木枠のみ買い換えました。)

郵便受けには住所の番地を表す、テラコッタの数字を貼り付けています。とってもおしゃれなので、おすすめです。

でも1番のおすすめは「トイレの最中」、洋式トイレの形になったモナカに、別になったあんこを入れていただきます。

「正しいお召し上がり方」には「トグロを巻かないようにしてください」とあります(笑)。ちょっと溢れ気味になるくらいあんこが入っています。

…これ、もらったら絶対に笑顔になっちゃいますよ。最初の一口がビジュアル的に食べにくいかもしれませんが、味はおいしいので安心してくださいね。

トイレの最中はミュージアムショップと常滑市にある「大蔵餅」で販売されています。

ミュージアムショップ
営業時間:10:00~17:00
休業日:水曜日(祝日の場合は営業)/年末年始
※大蔵餅:常滑市鯉江本町2-2-1
スポンサーリンク

イナックスライブミュージアムのアクセスと駐車場は?

INAXライブミュージアム

名古屋駅から名鉄常滑線中部国際空港行で「常滑駅」で下車します。常滑駅は特急・快速急行・急行・準急・普通電車が停車します。特急で30分くらいで到着します。

常滑駅西側にあるバス乗り場1番「知多半田駅行き」のバスに乗り、「INAXライブミュージアム前」で下車します。常滑駅から5分くらいですが、1時間に1本くらいしかないので注意してくださいね。

常滑駅から歩くと、25〜30分ほどかかります。

車で行く場合、セントレアライン「常滑IC」から南方向へ約8分、知多半島道路「半田IC」から西へ15分くらいで到着します。

敷地内西側に第1駐車場と第2駐車場、東側に山の上駐車場と、乗用車80台分の駐車場があります。世界のタイル博物館に一番近い駐車場は、第2駐車場になります。

>>INAXライブミュージアムの観光情報はこちら【楽天たびノート】

※情報が変更されている場合もありますので、公式サイトなどで最新情報をご確認くださいね。

スポンサーリンク

さいごに

常滑市にある「INAXライブミュージアム」の料金や見どころ、おすすめランチ、アクセスと駐車場についてお伝えしました。

タイル博物館には、明治時代の和便器と厠下駄の展示室があります。これらを使っていた人たちは、将来「芸術作品」として美術館に並べられてる、なんて想像もしなかったと思います。

きれいに絵付けされたもの、いろんなデザインや形の便器が並んでいて、ぜいたく品の1つだったんじゃないかなって思えるくらい、芸術的なので、ぜひ便器コレクションも見てくださいね。

INAXライブミュージアム周辺の観光情報はこちらにもあります。ぜひご覧になってくださいね。
常滑観光やきもの散歩道おすすめスポット5選!アクセスと駐車場も紹介します
error: Content is protected !!