2021年7月に、愛知県で2店舗目となるコストコが名古屋市守山区中志段味(なかしだみ)にオープンしました。
すでにオープンしているコストコと大きく違う点は、店舗の2階3階部分が駐車場になっています。2階なら雨の日のお買い物も濡れずに済みますね。
この記事では、
- コストコ守山店の営業時間と現在の混雑状況は?
- コストコ守山店のクリスマスと年末年始の混雑は?
- コストコ守山店の場所はどこ?
- コストコ守山店で会員登録するには?
についてご紹介します。
コストコでしか買えない商品もたくさんあって、見てるだけで楽しくなっちゃいます。お試しに1年間だけでも会員になってみてはいかがでしょうか?
コストコ守山店の営業時間と現在の混雑状況は?

※混雑状況によって、開店時間が早くなる時があります。
ガスステーション:8:00~20:30
※特別営業(65歳以上の方・お身体が不自由な方・妊婦さん):毎週火・金曜日 8:00~9:45
12/31 8:00~18:00(1/1は休業)
現在、土日祝日は朝のお客さんの人数(混み具合)によって、時間を繰り上げて開店しています。平日でも10:00の開店に合わせてコストコに行くと、すでに駐車場が満車状態になってる日もあります。
オープン6年目の岐阜羽島店でも、土日祝日は開店時間を繰り上げてオープンされる日が多いので、守山店もそんな状態が続くかもしれません。
大きなカートでのお買い物は、通路を動くにも一苦労、清算するにも行列ができています。行かれる方は…並ぶことを覚悟してお出かけくださいね。
※新型コロナ感染状況によっては、倉庫内の人数制限される可能性があります。
日によって変わりますが、朝イチ、またはお昼過ぎ(14:00~)が比較的すいているような気がします。夕方頃(16:00~)からまた混んで、閉店前に少なくなる、って感じです。
コストコ守山店の駐車場は合計862台分、立体駐車場の2階のみランプの点灯で空いてる場所が分かるようになっているので、とっても便利です。
現在のコロナ禍において、同伴者は会員1名につき家族1名+18歳未満のお子様と限定されています。非会員のお友達を誘って行かれる場合は、お友達も会員になれば入店できる、となっています。
入り口でどこまでチェックされるのかわかりませんが、念のためお伝えしておきますね。
コストコのクリスマスと年末年始の混雑は?

コストコの鶏1羽が丸ごとローストされている「ロティサリーチキン」は、クリスマスには大人気! 1,000円以下で、見た目にもゴージャスでおいしいチキンなんですが、クリスマスに購入するのは一苦労なんです。
事前予約はできないので、当日に購入することになるんですが、12月20日くらいからロティサリーチキン売り場前で整理券が配られます。
岐阜羽島店でクリスマスと休日が重なった日は、朝8:30にコストコに到着して、もらった整理券の引換時間は11時半! この日は行列ができていて、7:30頃にオープンしていました。
コストコで3時間も待つことができず、諦めて「グリルチキンレッグ」を購入して帰りました。
どーしてもロティサリーチキンが食べたい!方は、早めにコストコに行って整理券をゲットする、または、事前に購入して冷凍しておくことをおすすめします。
コストコの年末年始は、12月31日は8:00~18:00開店、1月1日はお休み、1月2日から通常営業です。年末は激混み状態で、営業時間よりも早めに開店されることが多いです。
年末のコストコは通常の混み方じゃない、オープンした時みたいな渋滞になる可能性もあるので、覚悟してお出かけくださいね。
12月31日はいつもより早く、18:00閉店なので注意ですよ。
コストコ守山店の場所はどこ?
コストコ守山店への最寄り駅はJR中央線「神領駅」から約2Km、「高蔵寺駅」から約2.5Km、どちらもお買い物袋を提げての往復はちょっと厳しい距離です。
「高蔵寺駅」からゆとりーとライン大曽根行5つ目「藤塚」バス停で下車すると、北側にコストコが見えます。
お車で行かれる場合は、東名高速道路守山パーキングのスマートインターチェンジから約2キロの場所にあります。(ETC車載器を搭載した車のみ出入り可)
名古屋方面からは、県道15号を東へ進み、中志段味上寺林交差点を左折します。※現在は、交差点の手前の道で左折できるようになっていて、立体駐車場に行くことができます。
※ 中志段味上寺林交差点、コメリ敷地内に「パンのトラ志段味店」が11月12日にオープンしました。スペイン窯で焼き上げる食パンは絶品で、行列のできる食パン屋さんとして大人気。
時間によっては渋滞が発生するかもしれません。
住所:愛知県名古屋市守山区中志段味特定土地区画整理組合地区内70街区1-1
駐車場:862台
コストコ守山店で会員登録するには?

コストコのメンバーズカード早割で会員登録は終了されました。現在はオンラインで仮登録、または直接来店で会員登録できます。
メンバーカードがあれば、世界中のコストコ倉庫店とオンラインでお買い物ができるので、中部空港倉庫店や岐阜羽島店でお買い物も可能です。
個人会員の年会費:4,840円(税込)
年間費の支払い:現金・クレジットカード(マスターカードのみ)
会員カードには顔写真が入るため、オンラインで申し込みしても、店舗カウンターへカードを引き取りに行かなくてはいけません。
本人確認書類(現住所の記載がある、運転免許証・保険証・パスポートなど)を提示する必要があります。
※マイナンバーカードは本人確認として使えないので注意してくださいね。
家族カードを作成する場合も、同じ住所に住んでいることが確認できる本人確認書類と、本人の来店が必要です。(家族カードが作れるのは、同居の18歳以上の方1名のみです。)
コストコでお買い物をしたときも、利用できるカードは「マスターカード」のみです。コストコの商品は1点1,000円以上のものが多いので、あっという間に1万円を超えてしまいます。
マスターカードがあれば、必ず持っていくようにしてくださいね。
さいごに
2021年7月8日にオープンしたコストコ守山店についてご紹介しました。
名古屋市と言えど、守山区志段味あたりはまだまだ開発中って感じで、新しいお店のオープンが続いています。コストコも新しいスポットとして注目されそうですね。
珍しいものもいっぱいあって、見てるだけで楽しくなるコストコへ、チャンスがあればお出かけくださいね。