本ページはプロモーションが含まれています。

明治村への行き方完全ガイド!お得なチケット割引情報と絶対外せない楽しみ方8選

この記事では、愛知県犬山市にある人気スポット「博物館明治村」について、詳しくご紹介しています。

明治時代にタイムスリップしたような雰囲気を楽しめる明治村は、とっても広くて、じっくり見て回ると1日かかります。

明治村への行き方や駐車場情報、お得なチケットの購入方法、そして楽しみ方までを徹底解説します。明治村を120%楽しむためのガイドになっていますので、ぜひ最後までお読みください!

スポンサーリンク

明治村への行き方:電車・バス・車でのアクセス

明治村へは、電車やバス、車など様々な方法でアクセスできます。ここでは、それぞれの行き方について詳しく解説します。

電車で行く場合

1.名古屋駅から犬山駅へ

  • 名鉄名古屋駅から名鉄犬山線に乗車
  • 犬山駅」で下車(急行・準急・普通電車全て停車)
  • 所要時間:約30分~40分(犬山駅はミュースカイをはじめ、特急、急行、準急、すべての電車が停車します)

2.犬山駅から明治村へ

  • 犬山駅東口から明治村行きバスに乗車
  • 所要時間:約20分
  • 料金:片道大人500円

注意点

  • バスは交通系ICカードが使えます。(「manaca」・「Kitaca」・「PASMO」・「Suica」・「TOICA」・「PiTaPa」・「ICOCA」・「はやかけん」・「nimoca」・「SUGOCA」が使えます)
  • 11月~2月は運行本数が少なくなります。時刻表を事前に確認しましょう。
  • 最終便の時間は季節により変動するので、帰りの時間にも注意が必要です。
  • 犬山駅からのバスの時刻表はこちら

お得な「明治村時間旅行きっぷ」を利用する

名鉄名古屋駅サービスセンターや各名鉄駅(弥富・赤池駅を除く)では、お得な「明治村時間旅行きっぷ」を販売しています。このきっぷには以下のものが含まれています:

  • 名鉄電車全線と犬山駅東口⇔明治村のバス1Dayフリーきっぷ
  • 明治村入村券
  • 明治村のりもの乗車券(村営バス1日乗車券・蒸気機関車片道・京都市電1乗車のうちどれか1つ)
  • 村内指定店舗の時間旅行クーポン
  • 明治村オリジナルノベルティ
  • 犬山城下町対象店舗の割引(特典)クーポン
  • ファミリーマートエスタシオ犬山駅店の割引券

※入村券とクーポン、ノベルティは明治村正門入村窓口で引換

時間旅行クーポンは、カフェでグルメを満喫、またはミュージアムショップでお土産と交換など、10種類から選べます。

※「のりもの乗車券」と「時間旅行クーポン」で「SL・市電1日券」に変更可(2月・6月のみ)。

料金(税込)】※名古屋駅発着の場合の料金

  • 大人:4,900円/1人
  • 子ども:2,650円/1人

電車とバスで明治村に行く予定なら、このきっぷがとてもお得ですよ。

販売期間は、2024年3月28日(月)~2025年3月31日(木)まで、予約は必要なく、購入日当日の利用が可能です。※設定除外日もあるので、注意してくださいね。

名古屋からバスで行く場合

名古屋の名鉄バスセンターから、栄のオアシス21を経由して明治村に行くバスもあります。

  • 乗車場所:名鉄バスセンター4階23番乗り場
  • 所要時間:約80分
  • 料金:片道大人1,500円
  • ICカード(manaca)が使えます

栄(オアシス21)から乗車する場合:

  • 乗車場所:8番乗り場
  • 所要時間:約65分
  • 料金:片道大人1,400円

※きらめき明治村などのナイターイベント期間中は、臨時便が運行されます。

※バスは正面入り口に到着します。正面入り口から入った右手にコインロッカーがあります。一番大きいコインロッカーのサイズは、H78×W35×D49㎝で600円です。

車で行く場合

車でのアクセスも便利です。以下のルートを参考にしてください:

  • 名神高速道路「小牧IC」から約3km
  • 国道41号線上小口2丁目交差点から約6km

カーナビを使う場合は、「博物館明治村」と設定すると便利です。ただし、カーナビの誘導で民間駐車場に案内される場合もあるので、注意が必要です。

明治村の駐車場情報

明治村には、公式の駐車場と民間の駐車場があります。それぞれの特徴を見ていきましょう。

明治村直営駐車場(北口駐車場)

  • 場所:明治村北門前
  • 営業時間:開村30分前~閉村時間
  • 収容台数:普通車:900台、バイク:50台
  • 料金:
    • 3~11月:普通車1,000円、バイク200円
    • 12~2月:普通車500円、バイク200円

北口駐車場は第1駐車場から第4駐車場まで4つのエリアに分かれています。

北口駐車場を利用すると、すぐにSL乗車駅「東京駅」があるので、明治村の雰囲気をすぐに楽しめます。

民間駐車場(天野商事駐車場)

  • 場所:明治村正門近く
  • 収容台数:180台
  • 料金:明治村の公式駐車場と同じ

天野商事駐車場は、明治村正門に近いという利点があります。カーナビで「明治村」と設定すると、この駐車場前を通ることが多いです。

注意点

北口駐車場に向かう場合、天野商事駐車場を過ぎてから少し山道を走ります。「間違えたかな?」と不安になるかもしれませんが、そのまま進むと明治村の北口駐車場に到着します。

駐車場選びのポイント

  • 滞在時間:長時間滞在する場合は、料金が同じなので北口駐車場がおすすめです。
  • アクセスの便利さ:正門から入村したい場合は天野商事駐車場が便利です。
  • 混雑状況:繁忙期は北口駐車場が満車になることもあるので、その場合は天野商事駐車場を利用するのも良いでしょう。
明治村北口駐車場
住所:犬山市内山根比敷1
営業時間:開村30分前~閉村時間まで
※夜間イベントがあるときは延長されます。
天野商事駐車場
住所:犬山市内山3-21
スポンサーリンク

明治村のチケット:種類と割引購入方法

明治村を楽しむためには、入村チケットが必要です。ここでは、チケットの種類や、お得に購入する方法をご紹介します。

通常の入村料金

  • 大人:2,500円
  • 高校生:1,500円
  • 中学生以下:700円
  • 幼児(未就学児):無料
  • 明治生まれの方:無料

※再入村はできません。

チケットの購入方法と割引情報

事前購入なら、並ばずに入村することができます。

「アソビュー!」での購入

  • 明治村の公式サイトからチケット購入しても、「アソビュー!」からの購入になります。
  • 予約可能で、当日スムーズに入村できます。
>>アソビューで明治村の前売りチケットを確認するならこちら

JAF会員優待

  • 入村料が100円引き
  • 2024年12月7日(土)・8日(日)は、入村料が半額になります。「JAFスマートフォンアプリ」から事前にウェブチケットを購入し、当日ウェブチケットで入村します。(会員含む5名まで)

あいちスキ旅キャンペーン

愛知県の「休み方改革」プロジェクトで、平日の小中学性、高校生の入村料金が半額になります。

  • 対象期間:2024年4月1日~2025年3月29日
  • 現地でのチケット購入はできないので、必ず「ラーケーションの日」チケットを購入してからお出かけくださいね。
>>アソビューで明治村の「ラーケーションの日」チケットを確認するならこちら

名鉄ミューズカード優待サービス

大人2,500円→2,200円になります。

コンビニでの前売り券購入

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップで購入可能

※割引はありません。

スポンサーリンク

犬山市明治村の楽しみ方8選!

明治村は単なる博物館ではありません。明治時代にタイムスリップしたかのような体験ができる、まさに「テーマパーク」です。

ここでは、明治村を120%楽しむための8つの方法をご紹介します。

明治の乗り物に乗る!

SL東京駅

明治村には3種類のレトロな乗り物があります。これらに乗ること自体が、タイムスリップ体験になりますよ。

蒸気機関車(SL)

  • 明治7年イギリス製のSL12号
  • 明治45年アメリカ製のSL9号
  • 料金:大人700円、小学生500円(片道)

蒸気機関車の速度はかなりゆっくり目ですが、時折ポーっと警笛を聞きながら、カタカタと揺れを感じながら進んでいくのは、めったにできない体験です。

日本初の市内電車

  • 明治43~44年製の京都の路面電車
  • 料金:大人500円、小学生300円(1乗車)

京都市電のつり革のつかむ部分(ハンドル)は籐でできていて、牛革で吊り下げられています。当時プラスチックはまだ一般的ではなかったんですね。

車内燈もすずらん灯がついていて、レトロ感満載です。曲がり角にかかると一旦停止をして、安全確認をしてから進んでいきます。

蒸気機関車と路面電車は、明治時代に実際に使われていた車両で、今もなお乗車できるのはとっても珍しいので、ぜひ乗ってみてくださいね。

SL・市電1日券」を購入すると、1日中乗り放題でお得です(大人1,000円、小学生700円)。

村営バス

  • 村内を巡回する便利な移動手段
  • 料金:大人・小学生とも500円(1日乗り放題)

これらの乗り物は、単なる移動手段ではありません。乗車中の揺れや音、車内の雰囲気など、全てが明治時代の体験になります。

明治村に住民登録する!

明治村の「住民」になってみませんか? 住民登録は年間パスポートのようなもので、以下のメリットがあります:

  • 登録日の翌日から1年間、入村が無料
  • 各イベントに住民特別割引あり
  • 駐車料金が平日は無料、土日祝日は300円引き(大人、シニア、大学生のみ)

登録方法

  • 明治村1丁目にある近衛局本部付属舎(正門近くのインフォメーションセンター)で申し込み
  • デジタル住民登録票はスマホとLINEアカウントがあれば登録可

料金

  • 大人:7,500円
  • 高校生:4,500円
  • 小・中学生:2,100円

ポイント

  • 年に2回以上訪れる予定がある方におすすめ。
  • イベントや季節の変化を楽しみたい方に最適。

10年後に届く手紙を出す!

明治村の4丁目にある宇治山田郵便局舎では、「はあとふるレター」というユニークなサービスを提供しています。

  • 10年後の受付月に指定の宛先に郵送される手紙を出せます
  • 料金:1通700円(税込、10年間の保管料と送料込み)
  • 定型内のサイズの封筒に手紙を入れて申し込みます

このサービスは、未来の自分や大切な人へメッセージを送る素敵な機会です。10年後、どんな気持ちでこの手紙を読むのか、想像するだけでワクワクしますね。

ポイント

  • 宇治山田郵便局舎自体が、現存する最大の木造郵便局舎として見どころの1つです。
  • 子供の成長を祝うメッセージや、自分への励ましの言葉を書くのもおすすめ。

ハイカラ衣装を着て写真撮影する!

明治村の2丁目にある安田銀行会津支店内の「ハイカラ衣装館」で、明治時代の衣装を着て写真撮影ができます。

衣装の種類

  • 女性:女学生スタイル(100~180cm)、オリジナルドレス(休止中)
  • 男性:書生服(100~190cm)、フロックコート(休止中)

料金

  • 記念撮影コース:1着5分1,100円(税込)

ポイント

SNS映えする写真が撮れること間違いなし! まるで明治時代にタイムスリップしたかのような気分を味わえます。

明治村のスタンプラリーでハンコを集める!

明治村内16か所に設置されているスタンプを集める「スタンプラリー」は、子供から大人まで楽しめるアクティビティです。

  • スタンプ帳:1冊200円(税込)
  • 購入場所:村内各売店

各スタンプのページには、その建物の特徴が紹介されているので、大人も勉強になります。全てのスタンプを集めると達成感も味わえますよ。

ポイント

  • 子供の興味を引き出し、楽しみながら歴史学習ができます。
  • 村内をくまなく巡るきっかけになります。

レトロなお土産を探す!

SL東京駅売店

明治村内には5つのお土産物屋さんがあり、それぞれ特色のある商品を取り揃えています。

1.ミュージアムショップ(正門横)

明治村オリジナルグッズが豊富

2.SL東京駅売店(5丁目)

オリジナルグッズ、限定商品、レトロ小物、和雑貨

3.品川硝子ショップ(4丁目)

ガラスの食器やアクセサリー

4.駄菓子屋「八雲」(4丁目)

昔懐かしい駄菓子やおもちゃ

5.和小物雑貨「楽」(4丁目)

和雑貨、アクセサリー、陶器

ポイント

  • 和小物雑貨「楽」の2階では、射的や矢場(1回350円)が楽しめます。※矢場は休止中
  • 明治村オリジナルカステーラやサフレなど、食べ物のお土産も人気。

明治時代の人気グルメを味わう!

明治村内のレストランやカフェでは、明治時代の雰囲気を感じられるレトログルメを楽しむことができます。

おすすめメニュー

1.食道楽のカレーパン

  • 明治36年のベストセラー小説「食道楽」に登場するレシピを再現
  • 鶏肉と砕いたピーナッツのトロトロカレーが特徴
  • 揚げたてが食べられる(ちょっとスパイシー)

2.浪漫亭のふわとろ卵のオムライス

  • 昔ながらの懐かしい味わい

3.碧水亭の「坊ちゃん御膳」「明治の牛鍋丼」など

  • 期間限定メニューも要チェック
  • 入鹿池を眺めながら食事を楽しめる和食屋さん

ポイント

  • お弁当の持ち込みも可能です。
  • 碧水亭と帝国ホテル喫茶室は、12月~2月は平日定休なので要注意。

季節限定の夜間イベントを楽しむ!

明明治村では、季節に応じて素敵な夜間イベントが開催されます。

夏:「宵の明治村

  • 屋台や花火などを楽しめる
  • 浴衣で来村すると入村料が半額に(犬山城下町にある浴衣レンタルと入村料がセットになったチケットもあります)

冬:「きらめき明治村

  • ライトアップやプロジェクションマッピングを楽しめる

ポイント

  • イベント期間中は営業時間が延長されることが多いです。
  • 夜の明治村は昼間とは違った幻想的な雰囲気を味わえます。
ホテルもバス旅行もレンタカーもクーポンで得しちゃおう!
楽天トラベルで使える割引クーポンはこちら
スポンサーリンク

明治村訪問の注意点とTips

明治村を快適に楽しむために、以下の点に注意しましょう。

1.歩きやすい靴を着用する

村内はかなり広いので、歩きやすい靴が必須です。

2.季節に応じた服装を準備

夏は暑く、冬は寒いので、適切な服装で訪れましょう。日よけ対策(帽子、日傘など)も忘れずに。

3.地図を活用する

入村時にもらえる地図をしっかり確認し、効率よく回りましょう。

4.時間に余裕を持って行動する

建物の見学や乗り物の待ち時間などを考慮し、ゆとりを持ったスケジュールを立てましょう。

5.バッテリー切れに注意

写真撮影の機会が多いので、モバイルバッテリーの持参をおすすめします。

6.食事の時間帯に注意

お昼時は人気店が混雑します。少し早めか遅めの食事がおすすめです。

7.イベントスケジュールをチェック

季節限定イベントや特別展示をチェックし、訪問日を決めるのも良いでしょう。

8.雨天対策

雨具の持参をおすすめします。傘の貸し出しもありますが、数に限りがあります。

スポンサーリンク

まとめ:明治村を120%楽しむために

明治村は、単なる博物館ではなく、明治時代を体験できる素晴らしいスポット。この記事でご紹介した情報を参考に、ぜひ明治村を訪れてみてください。

  • アクセス方法を事前にチェックし、お得なきっぷを利用しましょう。
  • チケットは事前購入がおすすめです。
  • 明治の乗り物、ハイカラ衣装、レトログルメなど、様々な体験を楽しみましょう。
  • 季節限定イベントも要チェックです。
  • 快適に過ごすため、服装や持ち物に気を付けましょう。

明治村は、何度訪れても新しい発見があります。歴史を学び、懐かしさを感じ、そして楽しい思い出を作る。そんな素敵な1日を明治村で過ごしてみませんか?

最後に、情報は変更される可能性もありますので、訪問前に公式サイトで最新情報を確認することをお忘れなく。素敵な明治村旅行になりますように!

明治村に関する記事はこちらにもあります。ぜひご覧になってくださいね。
明治村完全ガイド!所要時間&見逃し厳禁のおすすめスポット12選!

error: Content is protected !!