本ページはプロモーションが含まれています。

レゴランドで食事するならおすすめはココ!人気メニューとお値段は?

レゴランド名古屋にあるナイト・テーブル・レストラン入り口

テーマパークへ出かけると、お食事も楽しみの一つですよね。

ここでしか食べられないお料理やデザートがあるのかな? 何を食べようかな?って、ワクワクしちゃいます。

この記事では、レゴランド名古屋のおすすめレストランとメニューをご紹介します。

レゴランドの世界にどっぷりハマったレストランで、お食事を満喫してくださいね。

スポンサーリンク

レゴランドのおすすめレストラン

ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー

レゴランド名古屋のファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー

エントランスを入ってすぐ右にある大きな建物。手作りのサンドウィッチやレゴブロックのパン、スイーツのほかに、ニンジャラーメンセット(チャーハン付き)、チキンパニーニなどもあります。

ロンドン生まれの本格的なエスプレッソコーヒー「COSTA COFFEE(コスタコーヒー)」が日本初上陸!こちらで味わうことができますよ。

レゴランド名古屋サンドウィッチ・カンパニーのレゴブロックパン

レゴブロックの形のレゴパン、レゴブロックのチョコレートがのったホップオーバー(中にカスタードと生クリームの入ったシュークリームのようなパン)もおすすめです。

おすすめポイントは、2階に飲食スペースがあり、ここのテラス席からは入場ゲートが一望できるんです。巨大怪獣や色カラフルな象を上から眺めながら、お食事を楽しんでくださいね。

【おすすめメニュー(税込)】
しょうゆラーメンセット 1,350円
キッズラーメンセット 980円※小学生以下
ボロニアハムとバジル風味のポテトサラダのカスクート 750円
プリンアラモードラテ 650円
コスタコーヒー各種 400円~

ナイト・テーブル・レストラン

レゴランド名古屋のナイト・テーブル・レストラン

ザ・ドラゴンの横にある、パーク内で最大のメニュー数を誇るメインレストラン。席数は446席(室内230席、テラス216席)あるのに、混雑時は行列ができるほどの大人気。

セルフ方式で、お気に入りのお皿をとって、最後にレジで精算します。ステーキやハンバーグ、サーモンソテー、名古屋めし(きしめん)やサラダが揃っています。

子供が受け取るカウンターは、一部低くなっていて取りやすいようになっています。

セットにはドリンクバー付きです。サーバーでお好きなドリンクを入れてくださいね。(お水はフリーで用意されています。)

キッズメニューや、ケーキやフルーツカップなどのデザートも充実していますので、食事に迷ったらぜひこのレストランをのぞいてみてください。

低アレルゲンメニューも用意されています。メニューはスタッフさんに確認してくださいね。

レゴランド名古屋のナイト・テーブル・レストラン内にあるステンドグラス

レストラン内にある、レゴブロックで作られたステンドグラスは必見です! ドラゴンがナイフとフォークを持ってるのがかわいいです。  

【おすすめメニュー(税込)】
ファミリーカレーセット(4人分) 6,500円 
グリルステーキセット 2,980円 
ミックスグリルセット 2,800円 
エビフライバスケットセット 2,600円
キッズうどんとテリヤキチキン丼セット 980円 
生ビール 850円

彩 和食レストラン

サブマリン・アドベンチャー近くにある、和食レストラン

メニューサンプルはレゴブロックで出来ていて、メニュー表に表記された色のレゴブロックをオーダーシートにつけて注文します。間違えないか、ドキドキしちゃいますね。

店内にはレゴブロックプールもあり、待ち時間も遊ぶことができるので、子どもたちが飽きることなく過ごせますね。

他にはないレゴランドならではのレストランで、面白体験をしてみてくださいね。

【おすすめメニュー(税込)】
三河一色産ひつまぶし 3,500円
名古屋コーチンの炭火焼き膳 3,100円
あいち田原ポークの味噌カツ膳 2,600円
彩お子様膳 980円
彩パフェ 850円
※ビールなどのアルコールや、低アレルゲンメニューも用意されています。

ブリック・ハウス・バーガー

レゴランド名古屋のブリックハウスバーガー

ジュニアドライビングスクール近くにある、ビーフ100%のパティが魅力のハンバーガーショップ。セットにはフライドポテトとドリンクバーが付いています。

チーズバーガーやグラタンコロッケバーガー、フィッシュバーガーに、キッズワッフルセット、キッズミニバーガーセットなど、お子さん向けのメニューも用意されていますよ。

スピンタワーバーガーセットは、パティやベーコン、チーズ、バンズがタワーのように積み上げられています。ボリューム満点だけど、ハンバーガーにして食べるのは絶対ムリ!だと思うんですが…。

店内には映画のポスターがいっぱい、2階の飲食スペースは、壁にロックバンドが描かれていて、なんだかロックな音楽が流れてきそうな雰囲気です。

※低アレルゲンメニューも用意されています。メニューはスタッフさんに確認してくださいね。

【おすすめメニュー(税込)】
ブリックハウスバーガーセット 1,800円
てりやきバーガーセット 1,700円
エビカツバーガーセット 1,600円
チーズバーガーセット 980円
キッズパンケーキとワッフルセット 980円

チキン・ダイナー

エントランスの正面、ブリック・パーティ(メリーゴーランド)前にある「チキン・ダイナー」では、カリッとした食感のフライドチキンが楽しめます。

レゴブロックの形をしたバンズのチキンバーガーは、赤(タルタルソース)、緑(照り焼きソース)、白(ホワイトソース)とソースによってパンズのカラーが違います。

遊び心をくすぐられますよね。食べ応えがあって、しっかり満腹感が味わえますよ。セットメニューにはすべてドリンクバーが付いています。

「ファミリーバケット」なら、チキンが8個、ポテトが4つ、ドリンク4つがセットになっていて、お値打ち価格で人気です。

店内には変わったドアや、見る角度で変わる絵があるので、ぜひ見つけてくださいね。

※低アレルゲンメニューも用意されています。メニューはスタッフさんに確認してくださいね。

【おすすめメニュー(税込)】
レゴチキンサンドセット 1,550円
チキンラップセット 1,500円
ファミリーバケット 4,500円
キッズパンケーキとワッフルセット(小学生以下) 980円
アメリカンドック(小学生以下) 650円
スポンサーリンク

レゴランドのおすすめスタンド・カート

ニンジャ・キッチン

レゴニンジャゴーワールドにある野外フードスタンド。メニューは少ないんですが、人気なのは「ニンジャカステラ」。

ハチミツ入りのニンジャの顔のベビーカステラはとっても甘くて、焼き立てはおなかがほわ~っと温まる感じ。小腹がすいたときにぴったりです。

【おすすめメニュー(税込)】
パワーアップ塩焼きそばエビマヨ 800円
パワーチャーハン BBQビーフ 800円
ニンジャカステラ 5個500円 10個950円

アボミナブル・スラッシュ

ファクトリー・サンドイッチ・カンパニー内にある「アボミナブル・スラッシュ」。

コーラ、メロンソーダ、山ぶどう、ピンクレモネード、ブルーハワイの5つのフローズンドリンクから好きなのを選んで、自分でドリンクを作ることができます。

大き目な容器に、色を組み合わせて入れていきます。色が混ざり合わないので、きれいな縞模様の柄が出来上がります。

容器の値段が高いので、次回の来園時には容器を持参してくださいね。

【メニュー(税込)】
スラッシュボトル オブザベーションタワー 2,500円
スラッシュボトル ポップバッジ付き 2,000円
スラッシュカップ 600円
スラッシュリフィル 500円
※営業していないときもあります。
>>じゃらんでレゴランド周辺のホテルを確認するならこちら

>>楽天トラベルでレゴランド周辺のホテルを確認するならこちら

※情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認くださいね。

スポンサーリンク

さいごに

レゴランド名古屋のおすすめレストランのメニューやお値段についてお伝えしました。

レストランは各エリアの雰囲気をそのままに、楽しい壁紙やレゴブロックのオブジェなど写真スポットがいっぱいです。レゴブロックの形をしたパンやポテトは、食べるのがもったいないくらい。

めいっぱい遊んで、おなかがペコペコになったら、セットメニューやオリジナルデザートを満喫してくださいね。

error: Content is protected !!