2022年には開業6年目を迎える、レゴランド・ジャパン。新エリア「レゴニンジャゴー・ワールド」もオープンし、レゴブロックの世界観がどんどん広がっています。
この記事では、レゴランドの年間イベントスケジュール、誕生日とレゴランドウィークエンドの楽しみ方をご紹介します。
年間イベントでは、その季節だけ展示されるレゴブロックのオブジェは必見ですよ。レゴランドでワクワクをいっぱい見つけてくださいね。
レゴランドの年間イベントスケジュール
さくらツリーの展示

ミニランド奥には約88万個のレゴブロックで作られた、高さ約4m横幅約5mの桜の木がお目見えします。いつでも満開、夕方になると灯りがともって、とっても素敵です。
春から新しい環境がスタートする子供たちを、応援してくれるさくらツリー、この時期だけの散らない桜の木の下で、記念撮影してくださいね!
サマーイベント
夏には水を使ったアトラクションが大人気。プールも開設されて、水着で遊べるエリアが登場します。
水を使った7つのアトラクションは、
- ウォータープレイエリア(水深30㎝のプールエリア)
- スプラッシュ・パッド(すべり台がある水深10㎝のプール)
- スプラッシュ・バトル
- スクイッド・サーファー
- レスキューアカデミー
- コースト・ガードHQ
- サブマリン・アドベンチャー
ウォータープレイエリアは、男女別のロッカールームで水着に着替えて、整理券に記載された利用時間の15分前からエリアに入場できます。
オンラインで事前購入、またはチキンダイナーで当日券を購入してくださいね。
※ウォータープレイエリアに付き添う大人も、チケットが必要です。
全身ドライヤー(300円(税込))はパイレーツ・ショアとレゴ・シティにあります。※全身ドライヤーの利用は、105㎝以上130㎝以下は保護者の付き添いが必要です。
「ビルド・ア・ボート」も人気です。レゴブロックを使って、自分でボードを作って、水に浮かべて遊べます。ここは屋根があるので、一番暑い時間帯はここで過ごすのもいいかもしれませんね。
ハロウィーンイベント

ハロウィンには大きな「ジャック・オ-・ランタン」がお目見え。かぼちゃの真ん中に立って、写真を撮ることができますよ。
メインキャラクターのバディやレベッカ、レゴシティの建設作業員エメット君と彼女のワイルドガールのルーシーたちが、フランケンシュタインやミイラ男、ドラキュラたちとパレードします。

モンスター・パーティでは巨大迷路が出現します。仮装してもしなくても参加できます。
レゴファクトリーでは、ハロウィンナイト限定のレゴブロックがもらえますよ。
クリスマスイベント

大きなサンタさんや大きなクリスマスマスツリーが飾られるクリスマスシーズン。さりげなくあっちこっちにサンタさんがいるので探してみてくださいね。
2020年のクリスマスでは、ハロウィンイベントで好評だった謎解きイベント続編が再登場、寒い季節に嬉しいホットドリンク引換券付きで、全部の謎を解くとプレゼントがもらえました。
参加費用は500円(税込)(年間パスポートがあれば1回まで無料)です。

ミニランドのナゴヤ球場では、選手が全部サンタさんになっていました! 応援団の中にもサンタさんが混じっています。じっくり探してみてくださいね。

クリスマス・ヴィレッジではメインキャラクターのバディやサンタクロース、エルフたちのクリスマスショーが開催されます。
レストランにはクリスマス限定メニューが登場し、見た目も華やかなあったかメニューやケーキが並びます。どれを食べようか迷っちゃいますよ。
※このほかにも「敬老の日ミニイベント」「七五三ミニイベント」「母の日限定ワークショップ」「七夕の日限定ワークショップ」などのイベントが毎月開催されています。
お誕生日をレゴランドで楽しもう!

パーク内の3つのレストランでお誕生日を伝えると、レゴブロックでできたお誕生日ケーキでお祝いしてもらえます。
- ナイト・テーブル・レストラン
- ブリックス・ファミリー・レストラン
- スカイライン・バー
ハッピーバースディを歌ってもらうのはちょっと恥ずかしいけど、店内のお客さんにも祝ってもらえて、思い出に残るお誕生日になること間違いなしですね。
ビッグ・ショップでもお誕生日プレートでお祝いしてもらえます。忘れずにスタッフさんに声をかけてくださいね。
他にもゲームチャレンジの回数が増えたり、ポップコーンポテトのケースが限定デザインになったりと、特別感が満載!
さらに「ハッピー・バースデイ・パッケージ」を申し込むと、ランチ席の予約、お誕生日ケーキ、バースデイルームでキャラクターと記念撮影、アトラクション優先入場などなど、ワクワクがいっぱいです。
きっと忘れられない誕生日を過ごすことができますよ!
レゴランドウィークエンド

レゴランドでは毎月5日に「レゴランドの日」が開催されていましたが、2020年10月から「レゴランドウィークエンド」に変わりました。
毎月1回のレゴランドウィークエンド開催日には、入場エントランスで限定ブロックがもらえます。
全部で20種類の限定ブロックを1年で集めると、シリアルナンバー付きのスペシャルフレームがもらえるかもしれません(詳細は未定)。スペシャルフレームはゲストサービス横で展示中なので、チェックしてみてくださいね。
限定ブロックはレゴランドウィークエンドに入場した時だけでなく、レゴランドホテルに宿泊したときももらえますよ。
ニンジャゴーエリアの入り口とアーティファクトショップでは、スペシャルパーツが付いたミニフィグトレードができちゃいます。(数量限定・1人1回)
限定デザインのキーチェーンが作れたり(有料)、レゴブロックがスペシャル価格で購入できたりと、お得感満載の2日間です。
レゴランド・ウィークエンドで、いつもと違うレゴランドを満喫してくださいね。
※情報は2020年のイベントを参考にしているため、イベントの開催日時や営業時間などが変更される可能性があります。事前にご確認のうえ、おでかけくださいね。
さいごに
この記事では、レゴランドの年間イベントスケジュールと、お誕生日、レゴランド・ウィークエンドの楽しみ方についてお伝えしました。
歩いているだけでも楽しいレゴランドですが、季節のイベントや特別な限定日に参加すれば、いつもと違ったレゴランドを満喫することができますよ。
レゴランドをたっぷり楽しんでくださいね。
\レゴランドホテルに宿泊すれば、1日中レゴランドを満喫できます!/