本ページはプロモーションが含まれています。

龍城神社(岡崎市)のご利益と伝説!徳川家康ゆかりの開運パワースポットを徹底解説

この記事では、岡崎市にある龍城神社(たつきじんじゃ)について、詳しくご紹介します。

龍城神社は、徳川家康公が誕生した岡崎城の本丸に鎮座する由緒ある神社。岡崎城を訪れると、まるで吸い寄せられるように参拝したくなる、そんな魅力的な雰囲気を持っています。

龍城神社のご利益や見どころなどたっぷりとお伝えしていきますので、ぜひチェックしてくださいね!

スポンサーリンク

龍城神社のご利益とは?

龍城神社には、様々なご利益があると言われています。主なご利益をご紹介しましょう。

  1. 出世:徳川家康公にあやかり、社会的地位の向上や昇進を願う方に人気です。
  2. 開運:全体的な運勢アップを期待できます。
  3. 安産:安全な出産と母子の健康を祈願する方が多く訪れます。
  4. 厄除け:災難や不幸を避け、平穏な日々を過ごせるよう祈願できます。
  5. 金運アップ:龍神は金運の神様とされているため、財運の向上も期待できます。

龍城神社の御祭神

本多忠勝像

龍城神社の御祭神は以下の通りです:

  • 徳川家康公:天下を統一し、戦乱のない世に導いた偉大な武将
  • 本多忠勝:家康の家臣で、戦国最強の武将と呼ばれた人物
  • 天神地祇(てんじんちぎ):天の神とこの国の神、すべての神様を総称したもの
  • 戦没者:戦争で亡くなった方々の霊

特に本多忠勝は、大小合わせて57回もの戦に出陣しながら、一度もかすり傷さえ負わなかったという伝説的な武将です。

この逸話から、龍城神社は自動車のお祓いにも人気があります。車が傷つかない→事故を起こさない、という発想から来ているそうです。

龍城神社のパワースポット

龍城神社には、パワーを感じられる場所がいくつかあります。中でも最大のパワースポットとされているのが、拝殿天井の昇り龍です。

平成8年(1996年)に奉納されたこの昇り龍は、圧巻の一言です。

  • 長さ:4m
  • 幅:2.5m
  • 厚さ:40cm

これだけの大きさがあり、国内最大級の白木彫りとされています。龍の迫力ある姿は、まるで今にも動き出しそうな錯覚を覚えるほどです。

さらに面白いのは、龍の下で拍手をすると、センサーが反応して龍の鳴き声が響くという仕掛けです。この体験は、特に子供連れの方々に大変人気があります。

※注意点:拝殿内の昇り龍を見学したい場合は、社務所に声をかけてから見せていただくようにしましょう。

その他のパワースポット:

岡崎城を望む景色:神社から岡崎城を眺める景色には、歴史的な力強さを感じることができます。

御神木:境内にある古木には、長年の歴史が刻まれており、静かなパワーを感じることができます。

手水舎:参拝前に手を清める場所ですが、ここでも心身を清めるパワーを感じられます。

※龍城神社では神前挙式ができます。由緒ある神社で厳粛な雰囲気の結婚式は、とっても人気があるんです。お城の前で写真撮影なんて、とっても思い出に残る結婚式になりそうですね。

スポンサーリンク

龍城神社にまつわる龍神伝説

龍城神社には、古くから伝わる興味深い龍神伝説があります。この伝説は、神社の由緒や霊験あらたかさを物語る重要な要素となっています。

1.築城時の龍神出現

岡崎城(当時は龍頭山城)を築城した際、龍神が現れて井戸の水を噴出させ、昇天したと伝えられています。この出来事から、城の守り神として龍神が祀られるようになりました。

2.徳川家康誕生の祥瑞

約100年後、徳川家康公が岡崎城で誕生した朝、金鱗の龍が城の上空に出現したという言い伝えがあります。

これは、家康公の偉大な将来を予言する祥瑞(しょうずい:めでたい前兆)とされています。

3.龍神の加護

これらの伝説から、龍城神社は龍神の加護を受ける特別な場所とされ、多くの参拝者が訪れるようになりました。

特に出世や開運を願う人々にとって、龍神の力強さと上昇のイメージは大きな魅力となっています。

4.拝殿の昇り龍

現在の拝殿に奉納されている巨大な昇り龍の彫刻は、この龍神伝説を視覚的に表現したものです。参拝者はこの迫力ある龍の姿を見上げることで、龍神の力強さを直接感じ取ることができます。

龍神の力を借りて、自身の運気も天高く昇っていくよう願う人々が、今日も龍城神社を訪れています。

スポンサーリンク

龍城神社の御朱印とお守り

御朱印情報

龍城神社の御朱印は、拝殿に向かって右側にある社務所でいただくことができます。通常の御朱印に加えて、季節限定の特別な御朱印も用意されています。

限定御朱印

  1. 岡崎泰平の祈り限定御朱印(11月)
  2. 家康公生誕祭限定御朱印(12月下旬)

これらの限定御朱印は、岡崎市の特別なイベントに合わせて頒布されます。

オリジナル御朱印帳

龍城神社のオリジナル御朱印帳は、その美しいデザインで人気があります。

  • 基本カラー:紺色
  • デザイン:岡崎城と球を持った龍が天に昇っていく姿
  • 背表紙:徳川家の三つ葉葵ご紋

このオリジナル御朱印帳は、龍城神社の歴史と威厳を感じさせるかっこいいデザインです。

お守りの種類

龍城神社では、様々な種類のお守りが用意されています。その中でも、徳川家康公にあやかったお守りが特に人気です。

  1. 開運守り:家康公が描かれた、全体的な運気上昇を願うお守り
  2. 勝負運守り:「勝」の文字が入った、重要な場面での勝利を願うお守り
  3. 家内安全:岡崎城デザインの、家族の安全を祈願するお守り
  4. 厄除け:龍が描かれた、災いを避けるためのお守り
  5. 幸運来福守り:お財布に入れて持ち歩くタイプの、常に幸運を呼び込むお守り
  6. 病気平癒健康を祈願するお守り
  7. ペット守り:大切なペットの健康と安全を願うお守り

また、お守りではありませんが、徳川家の家紋入りの湯飲みも販売されています。お土産としても人気の一品です。

龍城神社での厄払いと祈祷

龍城神社では、様々な祈祷を受けることができます。主な祈祷の種類は以下の通りです:

  1. 厄払い
  2. 諸願成就
  3. 安産祈願
  4. 初宮参り

これらの御祈祷を希望される場合は、社務所で申し込みを行います(予約不要)。

ご祈祷は、拝殿の中、あの迫力ある昇り龍が見守る中でお祓いを受けることができます。天井を見上げると、龍の力強い姿に励まされるような気持ちになりますよ。

龍城(たつき)神社
住所:岡崎市康生町561
電話番号:0564-21-5517
御朱印受付時間:9:00~17:00 
御祈祷受付時間:9:00~16:30
※年中無休
スポンサーリンク

2024年の初詣は龍城神社へ!

2024年は辰年、つまり龍の年です。龍城神社で初詣をすれば、運が天に向かって上がっていくように、1年の幸運を龍神さまに願うことができます。

うさぎ汁のふるまい

龍城神社の初詣で特筆すべきは、「うさぎ汁」のふるまいです。これは江戸城で古くから行われてきた習慣に由来します。

  • 由来:家康の祖先が関東から三河へ向かう途中、信州で地元の武士がもてなしてくれたことに由来
  • 特徴:一口大に切ったうさぎの肉とねぎを、八丁味噌で煮込んだもの
  • 提供時間:1月1日の午前0時から
  • 提供数:約3,000食

寒い夜空の下、冷えた体があたたまる「うさぎ汁」は、参拝者に大変喜ばれています。また、お神酒や甘酒も用意されているので、お好みで楽しめます。

新春祈祷

新年の幸せを願う新春祈祷の受付は、1月1日の0時20分から始まります。新年の幸運を祈願したい方は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

辰年限定御朱印

2024年の初詣では、辰年にちなんだ特別な御朱印も用意されています。

  • 種類: 辰年の切り絵御朱印
  • 価格: 1,500円
  • デザイン: 黒い台紙に金の龍が描かれた、格調高いデザイン
  • 注意点: 数量限定のため、なくなり次第終了

この限定御朱印は、記念品としても素晴らしい一品です。ぜひ早めに参拝して、手に入れてくださいね。

スポンサーリンク

龍城神社へのアクセス方法

龍城神社へのアクセスをご紹介します。

電車でのアクセス

名古屋駅から龍城神社へ電車で行く場合、以下のルートがおすすめです:

【名鉄電車で行く場合】

  1. 名鉄名古屋本線に乗車
  2. 「東岡崎駅」で下車(快速特急、特急、急行、準急、普通電車が停車)
  3. 東岡崎駅から徒歩約15分

または、

  1. 東岡崎駅から名鉄バス「大樹寺」行きに乗車
  2. 康生町」で下車(約5分)
  3. バス停から徒歩約5分

※注意点:最寄り駅は名鉄名古屋本線「岡崎公園前駅」ですが、普通電車しか停車しません。

特急や急行を利用したい場合は、「安城駅」まで行って普通電車に乗り換え、岡崎公園前駅で下車し、徒歩約10分で到着します。

【JR東海道線を利用する場合】

  1. JR「岡崎駅」で下車
  2. 名鉄バス「奥殿陣屋」行き・「滝団地」行き・「大門駅」行に乗車
  3. 康生町」で下車(約20分)

龍城神社の駐車場は?車でのアクセス

車で龍城神社へ行く場合:

  1. 東名高速道路「岡崎IC」で降りる
  2. 国道1号線経由で名古屋方面に約3km進む

龍城神社周辺の駐車場情報

龍城神社に最も近い駐車場は「岡崎公園駐車場」です。

岡崎公園駐車場
住所: 岡崎市康生町561-1
料金:通常期30分150円 最大料金(24時間)1,500円
 混雑時30分300円 最大料金(24時間)3,000円
駐車台数:150台

ただし、岡崎城のイベント時や岡崎公園の桜まつりなど、岡崎公園駐車場が混雑することもあります。

ような場合に備えて、龍城神社周辺の他の駐車場もご紹介しておきましょう。

名鉄協商岡崎康生通り
住所:岡崎市康生通西3-7
駐車台数:10台
料金:30分200円 24時間900円
NPC24H殿橋第1パーキング

住所:岡崎市康生通南2-34
駐車台数:6台
料金:30分200円 

名鉄協商中岡崎駅前広場

住所:岡崎市中岡崎町118-1
駐車台数:28台
料金:60分100円 24時間700円

名鉄協商中岡崎駅東
住所:岡崎市中岡崎町6-10
駐車台数:22台
料金:60分200円 24時間600円
康生パーク
住所:岡崎市材木町1-20
駐車台数:163台
料金:30分100円 
篭田公園地下駐車場
住所:岡崎市籠田町68
駐車台数:210台
料金:30分100円 24時間900円

※駐車場の情報は変更される可能性があります。ご利用の際は、各駐車場の公式サイトや現地での案内をご確認ください。

▼関連記事▼ 龍城神社へのアクセス、駐車場に関しては、こちらの記事で紹介しています。
岡崎城の見どころ5選!徳川家康生誕の城をまるっと楽しむスポットはココ!
スポンサーリンク

さいごに

龍城神社は、徳川家康公ゆかりの地にある由緒正しい神社として、多くの方々に親しまれています。出世や開運、安産など様々なご利益があり、地元の方々からも大切にされている神社です。

拝殿の昇り龍や、初詣でのうさぎ汁のふるまいなど、独特の魅力にあふれた龍城神社。歴史を感じながら心を落ち着かせる、格別な体験になるはずです。

岡崎の歴史と文化に触れ、新たな発見や感動を味わえる龍城神社へ、ぜひ足を運んでみてください。

龍城神社で家康公にあやかって、開運パワーを頂いてくださいね。

error: Content is protected !!