本ページはプロモーションが含まれています。

金神社(岐阜市)のご利益お守りと御朱印の時間は?金運アップのパワースポット!

岐阜金神社

岐阜駅の北にある「金(こがね)神社」はその名の通り、金運アップの御神徳がいただける神社です。黄金色に輝く高さ8mの大鳥居があり、ここをくぐるだけでご利益ありそうな気がします。

この記事では、岐阜市金神社のご利益やお守り、御朱印とアクセス駐車場についてご紹介します。

宝くじの購入の前にお参りに行く人が多いと言われる金運のパワースポットへ、お近くに行かれた際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。

スポンサーリンク

金神社(岐阜市)のご利益は?

岐阜金神社の本殿

金(こがね)神社のご利益は「財宝・金運招福」「商売繁盛」「産業繁栄」など、金運アップ!とされています。

御祭神は「ぬのしひめのみこと(渟熨斗姫命)」。夫の「いにしきいりひこのみこと(五十瓊敷入彦命)」が美濃国で討たれたと知り、都から出てきてこの地で夫の霊をひたすら弔って生涯を終えたと伝わっています。

その時に私財をなげうってこの地を開拓し、農業・産業を発展させました。慈悲深い母のような温かさで慕われ、財宝をもたらす金大神として信仰されています。

本殿前の狛犬さんが、筋肉隆々でカッコいいです。

岐阜金神社に岐阜金神社にある

金神社本殿の右隣に(金神社本殿とひと続きになった)「金祥稲荷神社」が並んでいます。稲荷神社の前には「さざれ石」が祀られています。

金祥稲荷神社の裏手には「賀夫良城(かぶらぎ)神社」があり、お社の後ろには小さな円墳があります。

賀夫良城神社の横には、料理の神さまが祀られた「金高椅(こがねたかはし)神社」があります。料理を商売とする方たちや、料理上達を願う主婦から信仰を集めています。

「鯉の明神さま」としても有名で、氏子さんは神の使いである鯉を食べない・鯉のぼりを立てないという風習があるんだとか。面白いですね。

さらにその横には末社が並んでいます。

毎月9日には「骨董市」が行われています。着物や陶磁器、アンティーク雑貨などのお店が金神社境内に並びます(6:00~16:00)。

比較的お値打ち価格なので、気楽に「何かいい物ないかな~」って見て回れます。意外な珍品に出会えるかもしれませんよ。

岐阜市にある3社をお参りすると、「家庭円満」「満願成就」のご利益があると言われています。
夫(父)「いにしきいりひこのみこと」:伊奈波(いなば)神社
妻(母)「ぬのしひめのみこと」:金神社
子「いちはやおのみこと(市隼雄)」:橿森(かしもり)神社
スポンサーリンク

金神社(岐阜市)のお守りは?

岐阜金神社の本殿前

金神社のお守りで人気なのは、金運アップの「金まもり」(巾着型と袋型の2種類あります)、幸運を招く「金小槌」、金の鳥居が付いた「しあわせ守り」です。

そのほか、交通守り、仕事守り、縁結び守り、合格守り、安産守り、足腰守りなど様々あります。

その中で目を引いたのが「茅輪の御幣串(ちのわのみぐし)」、茅輪は毎年6月30日に各神社で行われる「夏越しの祓(なごしのはらえ:無病息災を祈願する神事)」でくぐる輪を、玄関などに祀るように小さくしたものです。

「無病息災」「健康長寿」そして「疫病退散」の願いを込めて、授けていただきました。

茅輪が神社に立つ頃は、もう今年も半分が終わりです。暑い夏を健康で過ごせますようにと願う、この時期限定のお守りです。

スポンサーリンク

金神社(岐阜市)の御朱印の時間は?

金神社の御朱印は、本殿に向かって左側にある授与所で、9:00~17:00に授けていただきます。

毎月最後の週の金曜日(プレミアムフライデー)には、社名が金文字で書かれた特別御朱印がいただけます。この日は行列ができるほど、大人気の御朱印です。

御朱印は書置きもありますが、御朱印帳に直書きもしていただけます。忘れずに御朱印帳を持参してくださいね。

この日にだけ授与される「こがね守」(お財布に入れることができる大きさの願い札)もあります。自分の願いを願い札に記入して、お守りに入れて持ち歩くことができます。

御朱印を頂いたら、お守りもチェックしてくださいね。金神社のオリジナル御朱印(大きさが違う2種類)も用意されています。

金神社(こがねじんじゃ)
住所:岐阜市金町5-3
電話番号:058-262-1316
御朱印授与時間:9:00~17:00
スポンサーリンク

金神社(岐阜市)のアクセス駐車場は?

岐阜金神社の大鳥居

JR東海道本線「岐阜駅」中央北口から出て、黄金の信長像の前にある「岐阜駅北」の交差点をまっすぐ北へ10分ほど歩きます。

「名鉄岐阜駅」なら玉宮通りを北へ歩きます。金神社は「岐阜市文化センター」「金公園」の北側にあります。

車で行く場合は、国道157号線(岐阜東西通り)「金町5」の交差点を南へ向かい、神社の赤い透塀が途切れた先を左折します。駐車場へ行くには、この道しかないので注意してくださいね。

参拝者用無料駐車場は金の鳥居横(金神社会館の前)に10台ほどあります。参拝に行った日は結婚式が行われていたため、社務所の前にも駐車されていました。

満車の場合は、隣接する金公園に地下駐車場があります。駐車場の入り口は、国道157号線の交差点「徹明通り」から「金町5」へ向かう左側にあります。

駐車料金は1時間半まで30分150円、1時間半〜3時間まで600円、3時間以上は600円+30分ごと150円です。

>>金神社がある岐阜市の観光情報はこちら【楽天たびノート】

※情報が変更されている場合もありますので、公式サイトなどで最新情報をご確認くださいね。

↑金神社は「御朱印でめぐる東海の神社」の、絶対に行きたい!金運アップのおすすめ神社で紹介されています。

スポンサーリンク

さいごに

岐阜市金神社のご利益やお守り、御朱印、アクセス駐車場についてお伝えしました。

金神社の金大鳥居を写すと、バックにどうしても35階建てのライオンズマンションが入っちゃうんですよね…。2023年3月入居予定でまだ完成していないんですが、以前と比べると、なんだか風景が変わってしまった感じです。

創建から1800年以上の歴史を持つ金神社で金運アップ、そして自分のやりたいことを叶えるために、ぜひお参りしてくださいね。

error: Content is protected !!