瀬戸市にある「岩屋堂公園」は季節を感じながらのハイキングだけでなく、初夏はホタル観賞、夏は川遊び、秋は紅葉と、魅力いっぱいの人気スポット。
自然の中で、子供たちは冒険気分が味わえて、大人たちはゆっくりと森林浴が楽しめます。
この記事では、瀬戸市岩屋堂公園の水遊びやハイキング、瀬戸大滝、ランチのできるとこ、アクセス駐車場についてご紹介します。
岩屋堂公園で、たっぷりのマイナスイオンを浴びながらの散策を楽しんで下さいね。
岩屋堂公園の天然プールで水遊び
駐車場から道なりに歩いて行くと「もみじ橋」があり、渡った左側に川をせき止めて作られた、10~20cmほどの浅い天然プールがあります。水は冷たくて、暑い夏の水遊びには最適!
川床は平坦ですが、苔が生えていて滑りやすくなっているため、ビーチサンダルやウォーターシューズをはいた方が安心です。橋の近くに足を洗う水道とトイレもあります。
ここから少し上流にも浅瀬があり、段差があったり岩がごつごつしているところも。川の流れが緩やかなので、岩場の陰に隠れたサワガニや小さな魚を捕まえたりしてる男の子もいました。
太陽の下、自然の中で遊べる天然プールで、水遊びを楽しんで下さいね。
※監視員などはいないので、お子さんと一緒のときは目を離さないようにしてくださいね。ペットは入水禁止です。
岩屋堂と暁明ケ滝
天然プールに行く途中の道から坂を上がっていくと「岩屋堂」があります。
岩屋堂はなんと!725年奈良時代に見つかった天然の岩窟。きっとそれ以前からこの大きな巨石は、今と同じ姿でここに存在してたんだろうなって、岩に張り付いた苔が物語っています。
この大きな岩は、どうやってこんなふうになったのか、不思議な力が働いてるような気がしますね。
岩屋堂(岩屋山薬師堂)の中に入るとちょっと薄暗くて、壁面に15体の石仏が祀られています。立ったまま中に入ることができますが、お参り中に地震はこないで!と願うくらい、天井の岩が迫っています。
太い木の支柱が立てられていますが、崩れたらひとたまりもないですよね。
岩屋堂は600mほど西側にある「浄源寺」の奥の院とされていて、目と耳の病護にご利益があると言われています。
岩屋堂に向かって左側の階段の先に「暁明ヶ滝(ぎょうみょうがたき)」があります。落差は約7m、自然にできた滝ではなく、滝修行するために作られた人工滝です。
岩屋堂公園の展望台までハイキング
岩屋堂に向かって右側の階段を上がっていくと、竹林に続きます。ここから約600m(片道30分くらい)、岩巣山展望台へのハイキングコースです。
急な坂の石段が続く山道、途中大きな岩がゴロゴロしてる横を通り抜けたり、うっそうと茂る木々の間を歩いていきます。途中、巨岩に鎖が打ってあって、鎖を握って滑らないように岩の上を歩くところもあります。
※サンダルやヒールの靴では危険です。歩きなれたスニーカーや運動靴で行くようにしてくださいね。
展望台からは名古屋駅のビル群、その手前に白くて丸い屋根のナゴヤドーム、左手奥には名古屋港、右手奥に稲沢市の三菱エレベーター塔など、濃尾平野が一面に広がっています。
鈴鹿の山並み、御嶽山、猿投山も見えます。
ちなみに展望台は岩巣山の途中にあり、頂上まではさらに2時間ほど歩きます。
展望台から下山する東海自然歩道は、崩落が発生したため通行止めになっています。何度も登っている方から「通れないこともないけどね」と言われましたが、登ってきた道を引き返す方が無難です。
ただ、夏でも枯れ草が積もった山道で滑りやすくなっています。慎重に下りるようにしてくださいね。
※暗くなると危険なので、夕方以降は登らないでくださいね。
岩屋堂公園の瀬戸大滝
じゃぶじゃぶ池から岩屋堂公園の一番奥へ、島原川に沿って20分ほど歩きます。かじか橋までは舗装された道ですが、その先は山道です。
とはいっても、たまに階段がありますが、比較的平坦な道なので歩きやすいですよ。
「瀬戸大滝」は落差約15m、滝つぼはなく、岩場を注意して渡っていくと、滝のすぐ下まで行くことができます。雨上がりは水量が増えるので、注意してくださいね。
緑の中に響く大きな水音と、ヒンヤリ感が伝わって、夏場には最適です。滝の目の前にベンチがあり、座って涼を感じることができます。
瀬戸大滝に向かう途中、「マムシ注意」の看板がありました。草の茂ってるところを歩かないようにしてくださいね。(マムシではなかったんですが、ヘビがいました。)
岩屋堂のもみじライトアップ2023
4年ぶりに岩屋堂ライトアップ行けました。#紅葉#Flowers #TLを花でいっぱいにしよう pic.twitter.com/VJlO9OY665
— そよフォト (@motu250photo) November 21, 2022
日時:2023年11月11日(土)~19日(日)17:30~21:00
無料シャトルバス:11月11日(土)・12日(日)・18日(土)・19日(日)
岩屋堂は紅葉の名所としても有名で、毎年11月中旬に見ごろを迎えます。
ライトアップされた岩屋堂や滝は昼間とは全く違った風景が美しく照らされます。特に、池に映る逆さ紅葉は幻想的な光景で見惚れてしまいますよ。
無料シャトルバスは尾張瀬戸駅から徒歩5分の場所にある「瀬戸蔵」から発車します。無料ですが12:30から配布される乗車整理券が必要です。(岩屋堂から乗車する際は整理券不要)
岩屋堂までシャトルバスで25分ほどかかります。最終バスに乗り遅れないように注意してくださいね。
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |
瀬戸蔵発 | 00 35 | 10 45 | 20 55 | 30 | 05 40 | 15 50 | 25 | |
岩屋堂発 | 35 | 10 45 | 20 55 | 30 | 15 40 | 15 50 | 25 | 10 |
岩屋堂公園でランチできる場所はある?
岩屋堂公園のじゃぶじゃぶ池の北側に、お店が数件並んでいます。
- たいまる茶屋:土日祝日営業 手作りシロップなどのドリンクが人気のお店
- サカエ食堂:夏と秋のみ期間営業 ごまたっぷり五平餅やみたらし団子、みそこんにゃく、ふんわりかき氷など(本店は尾張瀬戸駅から5分のみそかつ屋)
- 学生カフェ イロンデル(つばめやの建物):GWや夏休みなど期間限定(土日10:00~16:00)営業 ホットサンドやスイーツなど
- 八百八滝店:五平餅やかき氷、うどんなど。岩屋堂コミュニティハウス遊では日曜日9:00~16:00に、1杯ごと豆を挽くこだわりのコーヒーを営業中。
※2023年は岩屋堂バーベキューサイトの開設が中止になっています。
小腹を満たすならいいんですが、ランチにはちょっと物足りないかも。お弁当持参がおすすめですが、夏の暑い時期には傷みも心配ですよね。
がっつり食べたい!という方は、「道の駅 瀬戸しなの」まで行くと、瀬戸めし食堂があります。瀬戸焼きそばや瀬戸豚の定食メニューが揃っていますよ。
住所:瀬戸市品野町1-126-1
営業時間:9:00~18:00
岩屋堂公園のアクセス駐車場は?
岩屋堂公園へ公共交通機関で行くには不便な場所にあります。
名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」から名鉄バス3番のりばから上品野・しなのバスセンター行きに乗り、「品野本町バス停」で下車します。バス停から東南へ約2Km、約30分ほど歩きます。
しなのバスセンターから瀬戸市コミュニティバスで「岩屋堂」まで行くこともできますが、本数が少ないので、帰りの時間を確認してから行くようにしてくださいね。(1乗車100円)
岩屋堂公園へ車で行く・駐車場は?
東海環状自動車道「せと品野IC」を下りて、「上品野町」の交差点で左折、国道363号線に入ります。
「品野交番前」で左折して県道248号線に入った後、「品野町6丁目」で左折して県道22号線(瀬戸環状線)を進みます。800mほど進むと看板(写真↑)があるので、見逃さないようにしてくださいね。
そのまま道なりに1.2Kmほど進むと「岩屋堂公園」に到着します。
道路沿いに駐車場があり、有料期間は7月1日~8月31日、11月1日~11月30日、1台500円です。※紅葉のライトアップ期間中は値上がりします(1,000円)。
ただ、有料駐車場が並ぶ道路の途中に橋があり、橋を渡った先の駐車場は有料期間中でも関係なく無料なんです。(写真↑の赤丸)
「清水橋」を渡った先の駐車場なら距離的にも近いので、空いてたらこちらがおすすめです。
※岩屋堂公園までは一本道なので、紅葉時期など渋滞すると抜け道がないので、注意してくださいね。
>>岩屋堂公園がある瀬戸市の観光情報はこちら【楽天たびノート】住所:瀬戸市岩屋町
※愛知高原国定公園は、岩屋堂・香嵐渓・猿投山・定光寺などを含む、愛知県の内陸部を中心とした国定公園。
さいごに
瀬戸市岩屋堂公園の水遊びやハイキング、瀬戸大滝、ランチのできるとこ、アクセス駐車場についてお伝えしました。
川遊びが人気の時期は、駐車場がすぐ埋まってしまうので、できるだけ午前中に行くようにしてくださいね。
岩屋堂公園に向かう途中の道路になぜか「洗車禁止」の看板がいくつも立っていました。川の水がキレイなので、洗車する人がいるんですね…ちょっとびっくりしちゃいました。
・瀬戸市深川神社の歴史とご利益は?ランチは宮前地下街でうなぎか焼きそばがおすすめ!
・瀬戸市の観光おすすめスポットは?特産品の焼き物が買えるのはココ!
・定光寺(瀬戸市)の紅葉見頃完全ガイド!見どころ満載の秋の絶景を楽しもう