本ページはプロモーションが含まれています。

大井神社(名古屋市北区)のご利益と御朱印アクセス駐車場は?リラックマの絵馬が人気!

名古屋市北区大井神社の狛犬

名古屋市北区には、飛鳥時代に創建された古社・大井神社があります。

氏神さまが祀られていましたが、室町時代に鹽竈(しおがま)神社の御分霊を合祀して、安産守護の神社として知られています。

この記事では、大井神社の御朱印や境内の見どころ、御朱印やアクセス・駐車場についてご紹介します。

こじんまりとした神社ですが、なんだか癒される、そんな神社です。ぜひかわいい安産犬張子に会いに行ってくださいね。

スポンサーリンク

大井神社のご利益と見どころは?

名古屋市北区大井神社の参道

大井神社のご利益は?

大井神社のご利益は安産守護・五穀豊穣・商売繁盛・家内安全・健康長寿・交通安全とされています。

ご祭神は、

  • 罔象女命(みずはのめのかみ):降雨・止雨、灌漑用水など水に関する神さま
  • 速秋津彦命(はやあきつひこのみこと)・速秋津姫命(はやあきつひめのみこと):兄妹で夫婦の神さまで、水戸(港)、祓いの神さま

飛鳥時代に創建された大井神社は、1393年(室町時代)に陸奥国一宮・鹽竈神社の御分霊が祀られてからは、安産守護の神さまとして信仰されています。

名古屋市北区大井神社の拝殿

大井神社の鳥居をくぐると参道が伸びていて、石の蕃塀にぶつかります。蕃塀には向かい合う2頭の龍や、水の流れに逆らって上っていく鯉などが彫刻されています。その奥に拝殿、本殿と続いています。

拝殿の前にあるはずの「お賽銭箱」は、拝殿に上がる階段の右側に置かれていました。正面にお賽銭箱がなかったので、思わずキョロキョロ探してしまいました。

拝殿の扉が開いていれば、奥にある本殿が遮るものがなくしっかり見えるので、神さまに願いがきっちり伝わるような気がします。

大井神社の拝殿前の犬張子

名古屋市北区大井神社の安産犬張子

拝殿に向かって右側の「安産犬張子」、首には立派なしめ縄が付けられていて、なんだかちょっとドラえもんを想像させる、丸い頭の犬張子の石像です。

子宝・安産・子供の成長・無病息災・魔除けのご利益がいただけるということで、たくさんの人になでられた石像の表面は、つるつるしています。

1対ではなく1体なので狛犬さんではないのですが、口を一文字にして、大きな眼を見開いて、拝殿前を守ってるようにも見えます。

とっても愛嬌があって、かわいい犬張子像です。大井神社の絵馬は「リラックマ」が掛けられていました。

大井神社のしおがま桜

名古屋市北区大井神社のしおがま桜

入口の鳥居をくぐった左手には、国の天然記念物に指定されている、宮城県の鹽竈神社から奉納された「しおがま桜」が植えられています。

平成24年に苗木で植樹されたしおがま桜は、まだまだ幹は細いんですが、花びらが40枚ほどの八重で薄桃色の花を咲かせます。

宮城県ではソメイヨシノの見ごろが過ぎてから咲く「遅咲きの桜」とされていますが、名古屋ではソメイヨシノの開花から1~2週間くらい遅れて咲く、という感じです。

写真↑は2021年4月3日の写真です。2021年は桜の開花が例年より早く、ソメイヨシノは3月28日ごろが満開でした。しおがま桜はまだつぼみも多く、数日後に満開って感じでした。

しおがま桜を見に行かれる時の参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

大井神社の御朱印は?

名古屋市北区大井神社の授与所

大井神社の御朱印は、拝殿左手にある授与所でいただけますが、いつもオープンしているわけではなく、御朱印がいただけないこともしばしば。(誰もいらっしゃらないときは、黒いシャッターが下りています。)

確実に御朱印をいただくなら、行かれる前に電話で確認するか、毎月1日と15日の月次祭の午前中に伺ってみてくださいね。

リラックマの絵馬が掛かっていて、なんだかちょっとほっこりしますね。

大井神社
住所:名古屋市北区如意2-1
電話番号:052-901-7100
御朱印授与時間:9:00~16:00(不定期)
スポンサーリンク

大井神社のアクセスと駐車場は?

大井神社へ電車・バスで行く

名古屋市北区大井神社の正面鳥居

大井神社の最寄り駅は、城北線「味美駅」か、名鉄小牧線「味美駅」ですが、どちらも大井神社まで徒歩で30分ほどかかります。

名古屋駅から、バスターミナル7番のりば「名駅12」で終点・如意車庫前で下車(約50分)、県道59号線沿いに東へ5分ほど歩いて「如意1丁目」の交差点を過ぎると、左手に鳥居があります。

JR中央線「大曽根駅」7番のりばから「曽根13」で終点・如意車庫前で下車(約35分)でも行けますが、バスは1時間にほぼ1本です。

大曽根駅7番から「楠巡回」に乗って「北高校バス停」で下車(約25分)、南へ2分ほど歩くと到着します。電車・バスで行くには、ちょっと時間がかかる印象です。

大井神社の駐車場は?

大井神社の参拝者用無料駐車場は、神社の北側と東側と2か所あります。北側の駐車場の方が、通りに面しているので、わかりやすいです。

名古屋市立北高校を目印に行くと、大井神社は東側になります。「如意1丁目」の交差点を北へ向かうと、駐車場が右手にあります。

↑大井神社はこちらの本の「美容・健康(老若男女の強い味方になってくれる神様!)」で紹介されています。

スポンサーリンク

さいごに

名古屋市北区にある大井神社のご利益と御朱印、アクセスと駐車場についてご紹介しました。

大きなヒノキや松、クロガネモチの木が神社を覆うように枝を伸ばしています。まん丸かわいい安産犬張子やリラックマの絵馬がある大井神社で、ほっこり感を味わってくださいね。

error: Content is protected !!