本ページはプロモーションが含まれています。

稲沢市矢合観音の湧き水からご利益を頂こう!参道の縁日とアクセス駐車場は?

愛知県稲沢市にある矢合観音(やわせかんのん)は、お寺ではなく在家にある観音さまです。

在家とは、出家しないで一般的な家庭の中で生活をしながら、仏教に帰依している方のことです。矢合観音の由来は定かではなく、ただずっと、橋本家で大切に守られてきた観音さまです。

この記事では、矢合観音の湧き水のご利益、矢合観音の縁日と参道のお店、アクセスと駐車場についてご紹介します。

井戸水(湧き水)から水を汲んで、お経を唱えてもらって、その水を飲んだり、患部に塗ると快方に向かうというご利益を、ぜひ試してみてくださいね。

スポンサーリンク

矢合観音の湧き水のご利益は?

稲沢市矢合観音の井戸

矢合観音(やわせかんのん)の門を入ったすぐに井戸水があり、たくさんの方たちがペットボトルに水を汲んでいます。この湧き水は万病に効くと言われています。

お水を持って帰って、薬の飲み水としたり、特に皮膚病などの患部に塗ると効果があると言われていて、水を汲みに訪れる人たちが後を絶ちません。

※ペットボトル容器は、参道沿いのお店で購入することができます。

信長の火縄銃の師匠だった橋本一巴の次男・橋本大膳(矢合城主)が、この地に十一面観世音菩薩を祀ったのが矢合観音の始まりと伝えられています。

稲沢市矢合観音

矢合観音は観音寺院、なんですが、お寺というよりは、普通の民家みたいです。

玄関を入った畳敷きの部屋に「記載所」があり、井戸水を汲んだペットボトルなどの容器に名前をつけて、中央にある台に置きます。ご祈祷の初穂料は決まっていないので、お志を納めます。

※1本につき1,000円が相場のようです。1.5リットル以上の大きい入れ物は受付不可ですので、気を付けてくださいね。

御祈祷は随時行われています。水と一緒にご祈祷を受けて、お経が終わると、水を持ち帰り、患部を冷やしたり、薬と一緒に飲んだりします。霊験あらたかな水をいただいて、全快を祈ってくださいね。

御祈祷時間
毎月18日:7:30~16:00
日曜日:8:00~16:00
平日:8:30~16:00

※御朱印はありません。

矢合観音(やわせかんのん)
住所:稲沢市矢合町2664
電話番号:0587-36-2108
参拝時間:9:00~16:00
スポンサーリンク

矢合観音縁日の縁日と参道

矢合観音の前には、そんなに広くない参道があり、毎月18日に縁日・十八番(おはこ)市が行われています。

参道沿いに季節の花や植木が並び、お土産物屋さんがあります。十八番市には、手作りの雑貨やお菓子のお店、キッチンカーなども出て、いつもよりにぎやかになります。

参道のお土産は「さかえや菓子舗」の蒸したてホカホカの酒蒸し饅頭が人気です。粒あんがたっぷり入ったあんまきもあります。

さかえや菓子舗 営業時間:9:00~16:00(不定休)

※参道入り口前にあった「小玉屋」は、2021年7月に「焼肉たまや」としてオープンしました。稲沢グランドボウル近くのおしゃれな「はらかふぇ」さんが運営されています。

おしゃれカフェとレトロ感が残る焼肉屋さん…全然結びつかないんですが、人気は上々のようですよ。

焼肉たまや 営業時間:17:00~23:00(無休)

▼関連記事▼ 「はらかふぇ」のモーニングについての記事はこちら↓
稲沢市のモーニングおすすめカフェ7店!人気メニューで大満足の喫茶店
スポンサーリンク

矢合観音のアクセスと駐車場は?

稲沢市矢合観音の手水舎

矢合観音へ電車・バスでの行き方

名古屋から矢合観音へ行く場合は、名鉄名古屋駅から名鉄岐阜方面で「国府宮駅」で下車します。国府宮駅はすべての電車が停車します。特急で約10分くらいです。

国府宮駅西出口から出るとバス停があり、のりば1から名鉄バス「稲沢中央A線」で「矢合観音」バス停で下車(約12分・大人200円)、「矢合」の押しボタン信号がある道を西へ行くと、参道に入ります。

国府宮駅から稲沢市のコミュニティバス「稲沢中央線・矢合系統」で行くこともできます。約15分ほどで、到着します。(大人200円・全日運行)

名古屋駅からJR東海道線「稲沢駅」で下車して、西口から名鉄バス「稲沢中央A線」に乗車することもできますが、稲沢駅~矢合観音に行くルート2のバスは土/休日のみの運行になります。

稲沢市のコミュニティバスは、稲沢駅からは「稲沢中央線・アピタ稲沢店系統」しかなく、「国府宮駅」か「稲沢市役所」で「矢合系統」に乗り換える必要があります。

コミュニティバスは乗るたびに200円(大人)かかるので、平日は国府宮駅からバスがおすすめです。

矢合観音へ車で行く

稲沢市役所の交差点を西へ行き、すぐに県道121号線(西尾張中央道)へ左折、南へ向かいます。新幹線の高架下をくぐったらすぐに右折し、高架沿いに走ります。

最初の信号を左折して、すぐにある橋の手前の道を左折して、川沿いの細い道を走ります。小学校の手前、右手に参拝者用無料駐車場があります。(矢合観音西側の、空き地になってるところです。)

県道121号線の新幹線の高架下をくぐってそのまままっすぐ行くと、稲沢コミュニティバスの「矢合観音」のバス停があり、そのすぐの道を右折して行くこともできますが、かなり道が細いです。

前から車がこないことを願って行くしかない道です。車で行くにはわかりにくい場所にある、という印象です。(500mほど南西に、萩寺として有名な円光禅寺があります。)

※県道121号線、名鉄バス「矢合観音」のバス停の裏に有料駐車場があり、こちらに駐車する方が分かりやすいです。

県道121号線を南下して、「矢合」の押しボタンの横断歩道を越えてすぐに、斜め左に入る道があり、「有料駐車場」と書かれた看板を左折します。通常250円で駐車することができます。

>>矢合観音がある稲沢市の観光情報はこちら【楽天たびノート】

※情報が変更されている場合もありますので、公式サイトなどで最新情報をご確認くださいね。

スポンサーリンク

さいごに

愛知県稲沢市にある矢合観音について、湧き水のご利益と参道のお店、アクセスと駐車場についてお伝えしました。

江戸時代からずっと諸病に効くと言われている矢合観音の井戸水、おできやニキビ、やけどにも効果あり!と聞いたことがあります。

皮膚の病気でお悩みがありましたら、矢合観音の井戸水を一度試してみてくださいね。

error: Content is protected !!