本ページはプロモーションが含まれています。

犬山市針綱神社のご利益と御朱印の時間は?からくり奉納は必見!アクセスと駐車場は?

針綱神社の例大祭の犬山祭り

犬山城下町で行われる、からくり人形の車山が練り歩く犬山祭りは、針綱(はりつな)神社の例祭ってご存じですか? 

針綱神社の1の鳥居前でからくり奉納が行われるのは、全国的にも珍しいお祭りとして知られています。

この記事では、針綱神社のご利益、御朱印、針綱神社の例大祭「犬山祭り」のからくり奉納、アクセスと駐車場についてご紹介します。

針綱神社に行かれる時には、ぜひ参考になさってくださいね。

スポンサーリンク

針綱神社のご利益は?

針綱神社のご利益はムリも叶う?

犬山市針綱神社の拝殿

針綱神社のご利益は、安産・子授け・厄除け・商売繁盛・健康長寿とされていますが、針に綱を通すほど難しい(不可能な?)願いも叶えてくれる神社、という謂れがあるんだとか。

なんだか、ムリそうな願いでも、願いに近づくことができそうな、そんな勇気がもらえそうですね。

犬山城を築いた織田信康(信長の叔父さん)が、奥方が妊娠されたときに手彫りの犬を奉納し、安産と延命長寿を祈願されました。犬?と言われればそう見えなくもない、4本足がついた像です。

この像を模した犬を、社務所で授けていただくことができます。初穂料は3,500円…いい縁に巡り合える、下半身の病気を患わない、安産・子授けと商売繁盛の守護犬、なんですが、高いか安いか?ちょっと悩む金額ですよね。

現在も戌の日になると、安産祈願をされる妊婦さんが多くいらっしゃいます。

子供が生まれること、健康で長生きすること、簡単にできそうですが、実はとっても大変なことなのかもしれません。生まれてきて、健康で過ごせることに感謝しなきゃいけないですね。

針綱神社のご神馬

犬山市の綱神社の神馬

拝殿の西側に子供の守り神として、ご神馬の白馬が祀られています。お供えした豆をいただくと、子供の歯ぎしりやひきつけが治ると言われています。

とっても愛嬌がある、癒し系のお顔の神馬さんですよね。賽銭箱に初穂料100円を納めてから、お供えしてある豆を頂いてくださいね。

針綱神社の境内社

犬山市針綱神社の境内社

針綱神社の1の鳥居をすぎて階段を上がる手前に、太宰府天満宮からの御分霊を祀った天神社をはじめ、たくさんの境内社が並んでいます。(拝殿横の境内社も合わせると全部で19社あります。)

針綱神社の創建年は不明ですが、濃尾の総鎮守として太古より(1000年以上)鎮座されていました。1537年に犬山城の東(犬山成田山の裏)の山に遷座、1606年に名栗町に遷座したのち、1882年に現在の場所に遷座されました。

※現在の本殿は1903年(明治36年)、拝殿は1916年(大正5年)の建築です。

境内社はこの地に遷ってから祀られたのか分かりませんが、これだけたくさんの境内社があると、並々ならぬパワーが集まってるような気がします。

▼関連記事▼ 犬山成田山の裏山には、遷座した針綱神社跡地に「東之宮神社」が残されています。
犬山成田山のご利益と御朱印は?大仏と古墳があるってほんと?アクセスと駐車場もご紹介
スポンサーリンク

針綱神社の御朱印の時間は?

針綱神社の御朱印は、拝殿に向かって左手にある社務所にて、9:00~15:30にいただくことができます。

  • 針綱神社の御朱印
  • 犬山七福の御朱印(第6番)

春の犬山祭りの風景が描かれた、オリジナルの御朱印帳もあります。

針綱神社
住所:犬山市犬山北古券65-1
電話番号:0568-61-0180
御朱印授与時間:9:00~15:30
スポンサーリンク

針綱神社の犬山祭りからくり奉納は必見!

犬山祭りで針綱神社にからくり奉納する車山

針綱神社の例大祭は、4月の第1土、日曜日に「犬山祭り」として400年ほど続いています。針綱神社の1の鳥居の前で、豪華絢爛な13輌の車山(やま)が次々と「からくり人形」を披露します。

高さ約8m、3層になった車山が、満開の桜並木の城下町を練り歩く姿は圧巻! ユネスコ無形文化遺産にも登録されています。

写真は2019年のからくり奉納です。身動きできないくらいの人出でにぎわいました。からくり奉納が終わった後に、担ぎ手が約3トンの車山を片方を持ち上げて180度回転させる「どんでん」は迫力満点!

車山がギシギシと軋み、見ている方がハラハラする回転が成功した瞬間、拍手がわきあがります。夜は各車山に300個以上のちょうちんがぶら下げられて、夜桜の中、幻想的な美しさに魅了されます。

スポンサーリンク

針綱神社のアクセスと駐車場は?

犬山市針綱神社の1の鳥居

針綱神社へ電車で行く場合

名古屋から名鉄犬山線に乗り、「犬山駅」で下車します。犬山駅にはミュースカイをはじめ、すべての電車が停車します。快速特急で約25分くらいです。

犬山駅西口からまっすぐ西へ歩いて、元町の交差点で右折(北へ)します。犬山城下町を歩いて、突き当りに針綱神社の1の鳥居があります。

針綱神社の駐車場は?

針綱神社の参拝者用無料駐車場は、鳥居の前(針綱神社の石柱との間)を右に入っていくと、20台ほど駐車できる第1駐車場があります。

犬山城下町のメイン通り沿い、針綱神社の鳥居から60mほど南に行ったところ(ココトモファームの南隣)に第2駐車場がありますが、こちらは閉まっていることが多いです。

駐車場はあくまで「針綱神社参拝者用駐車場」なので、参拝がすんだら車を移動するようにしてくださいね。

>>針綱神社がある犬山市の観光情報を【楽天たびノート】で確認する

※情報が変更されている場合もありますので、公式サイトなどで最新情報をご確認くださいね。

↑針綱神社はこちらの本の総合運(恋愛、仕事、健康、金運、ぜんぶ願いを叶えたいあなたは、こちらの神社にGO!)で紹介されています。

スポンサーリンク

さいごに

犬山市の針綱神社のご利益や例大祭の犬山祭り、御朱印、アクセスと駐車場についてお伝えしました。

日本全国にある、江戸時代からのからくり山車の80%が、愛知県と岐阜県に保存されています。特に愛知県は「山車からくりの宝庫」と言われるくらい、約150輌の山車が残されています。

からくり奉納が開催される針綱神社の例祭では大賑わいの境内も、普段はゆったりとした時間が流れる静かな神社です。

犬山城にお越しの際にはぜひ、針綱神社も参拝なさってくださいね。

error: Content is protected !!